Do/Doesの疑問文で質問しよう! | 英検、TOEIC、大学共通テストで高得点!英語教授法取得講師のバイリンガル授業で4技能アップ!!

英検、TOEIC、大学共通テストで高得点!英語教授法取得講師のバイリンガル授業で4技能アップ!!

静岡県藤枝市の英語教室・ニューヨークアカデミー
子供から大人まで学ぶ英語教室の出来事を、ニューヨーク留学経験のある講師が綴ります。
4技能・大学共通テスト対策・英検・英会話・TOEIC・TOEFL・海外留学・ビジネス英語等の英語学習のポイントもお伝えします!

英検4級クラスで6月から小4のRinさん

と中学生が一緒に勉強を始めた日に、

お互いに自己紹介しました。

好きな食べ物や色、趣味などクラスメートの

言ったことを聞いて書き取りました。

 

その時の情報をもとに

DoやDoesの疑問文を作る練習をしました。

 

Nagi 君からHaruki君

Your favorite color is purple.  How about your sister?

(君の好きな色は紫で、妹さんはどうですか。)

Does she like purple?

(彼女は紫が好きですか。)

 

Haruki君

No, she doesn't.

(妹は紫が好きではありません。)

 

Haruki君から Rinさん

You like reading English books.  How about your friends?

(Rinさんは英語の本本を読むのが好きですね。お友達はどうですか。)

Do they like English books?

(お友達は英語の本を読むのが好きですか。)

 

Rinさん

No, they don't.

(好きではありません。)

 

Rinさんから Haruki君へ

You like cheese. How about your friends?

(Haruki君はチーズが好きですね。お友達はどうですか。)

Do they like cheese?

(お友達はチーズチーズが好きですか。)

 

Haruki君

Yes, they do.

(はい、好きです。)

 

Haruki君から Nagi君

You play soccer.  How about Koma?

(Nagi君はサッカーサッカーをしますね。Koma君はどうですか。)

Does he play soccer? 

(彼はサッカーをしますか。)

 

Yes, he does.

(します。)

 

Haruki君Nagi君の親友の名前を

覚えていて文章に用いたのはすごいですね。

 

皆、クラスメートが2週間前に発表したことを

文章に取り入れ良い質問が出来ましたね。

 

Do/ Does~?

だけでなく、How about ~?

で用いた人や人の名前を

代名詞S/he やthey に置き換えたり

良い練習になったようです。

 

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村