この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは「ナミナミスパークリングワイン」、口からお迎えして喉を潤します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お通しは、「バケット」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肴は、名物の「生ハムのせ過ぎメロン」です。

パッと見、生ハムですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中にメロンが垣間見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは生ハムを肴にスパークリングワインを飲みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもむろにメロンと生ハムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メロンの甘さと生ハムの塩気が合いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで白ワインは、ヴェネト州の「アンセルミ サン・ヴィンチェンツォ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガルガーネガ70%、シャルドネ+ソーヴィニヨン・ブラン30%です。

パイナップルや桃の華やかな香りに、酸味や旨みを感じる白ワインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインは、「アサリとブロッコリーのパスタ」です。

別名“ニカイ貝塚”です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あさりのワイン蒸しではありません(爆)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パスタはニョッキ、モチッとした食感が良いですね。

タップリのあさりが濃厚な出汁を出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニョッキとブロッコリーが出汁を吸って、濃厚な旨みが口中に広がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白ワインは、サルディーニャ島のピエロ・マンチーニ「クカイオーネ ヴェルメンテーノ・ディ・ガッルーラ」、ヴェルメンテーノ100%です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洋ナシやライチのようなフルーツ香があり、しっかりとした厚みのある味わいの白ワインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殻入れは、別名“ニカイ貝塚”らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。