恵比寿ガーデンプレイスに出かけました。

 

エリック・クラプトンの武道館ライブが行われていますが、25000円と言うことで、映画を観ることにしました(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は、恵比寿ガーデンプレイスにあるYEBISU GARDEN CINEMAで、マーティン・スコセッシ監督の「nothing but the blues」(1995年製作)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1994年11月8日、9日にサンフランシスコのフィルモアで行ったライブ映像に本人へのインタビューをまじえ、さらにマディ・ウォーターズ、B.B.Kingなど、クラプトンが尊敬するミュージシャンのインタビューを含むドキュメンタリー映画です。

 

60秒の劇場予告はこちら

エリック・クラプトン『nothing but the blues』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラプトンがいかにブルースに心酔しているか、アーティストを尊敬しているか、音楽を愛しているかを実感できる映画でした。

Creamファンには懐かしい「クロスロード」のブルースバージョンが素敵でした。ミディアムテンポのブルースも良いけど、アップテンポの「エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース」も良かった!

お酒を飲みながら観たかった(笑)。

(このシネマに併設されているカフェでは、アルコールも販売していて、映画館内に持ち込みOKでした)

menu.jpg (1152×864)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、5月1日(木)まで上映しています(1日1回)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画エリック・クラプトン「クロスロード・ギター・フェスティヴァル 2023」もやっていたのは知らなかった(涙)。再上映を希望します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、JR恵比寿駅改札内ある「TAPS by YEBISU」に立ち寄りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたのは「琥珀エビス プレミアムアンバー」です。

甘みとコクが感じられるビールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肴は、「コンビーフのリエット風onバケット」です。

リエット風のコンビーフがビールに合いました。

 

映画の余韻を楽しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。