この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。
まずは「ナミナミスパークリングワイン」、口からお迎えに行きます。
お通しは「バケット」です。
肴は、「生ハムサラミの盛り合わせ」のスモールサイズです。
特に、四角い「モルタデッラ」(ボローニャソーセージ)が美味しいです。
白ワインは、「テヌータ・デル・メロ・ガヴイ2023」です。
北イタリア、ピエモンテ州のワインで、シトラスの香りが広がり、程よい酸味の爽やかな飲み口のワインです。
「温野菜」と
「トロトロプロヴォローネ」です。
「プロヴォローネ」はイタリア北部で生産されるセミハードタイプのチーズです。
熱々のチーズを野菜に付けていただきます。
茹でた野菜の甘さにチーズの塩気と旨味が加わり、美味しい仕上がりです。
野菜もアルデンテです(笑)。
チーズは冷めてきますが、少しずつ刻んで、野菜に乗せていただきます。
続けて白ワインです。
「ピエロマンチーニ クカイオーネ・ヴェルメンティーノデ・ィ・ガッヅーラ2023」です。
イタリア・サルディーニャ島のワインで、洋なしやライチのようなフルーツ香とグレープフルーツのような果実味があり、ミネラル感のあるしっかりとした味わいのワインです。
つまみに「ちょこっとナッツ」をいただきました。
〆はバーボン、「エズラ・ブルックス」のオンザロックです。
水もいただきました。
45度とアルコール度は高いですが、美味しいバーボンです。
ご馳走様でした。