月曜日
朝ヨガはセーフ。しかしレッスン前の室温は最高38度の所が60度にまでなった様ですね。なので、ホットスタジオでクーラー全快にしてレッスン開始!
それでもかなり、吹き出るように汗が出ました。
終わって懸垂バーにて88568557挫折。。
ならばと、トレッドミルにて30分5.4キロ!
火曜日
先ずは比較的空いてるダンベルエリアから。18キロのお友達とイッチニイッチニ。
何のつもりか知らないけどガラガラなのに前後左右におじさんおばちゃんが筋トレやストレッチを始める。
普通にムカつきますわなぁ。
何かアクション起こすわけにも行かないのでダンベル辞めてトレッドミルへ!
こちらもガラガラなのに隣でドカドカ走る人が現れて更にムカつきますわなぁ。
とりあえず、大概の事は顔にも口にも出さないので「今日はついてない」と、思って終了。
3.4キロ20分程度かな。
最低限、自分は気をつけようと思いましたね。
水曜日
朝ヨガは無念の睡眠障害。今日は少しでも遅れたら間に合わない時間帯だ!との事で急ぎめで入館。予約するのを忘れて取ってスタジオに向かうと非情にも扉がしまり滑り込みドタキャン。こうした時は中々繋がりもしませんしね。
こないだ、日曜エアロでも有ったな。。
扉がしまっても「良いですかぁ?」って入る方を否定はしないけど私はやりません。
ストレッチエリアに向かいYouTube見てダラダラ過ごして風呂に入り終了。
木曜日
本日もステップを受ける為に赤羽へ!フロアに出ると目の前にイントラさんが居ました(^^;前のレッスンが終わるのを待っていた様です。
何とな~く。私もイントラさんも素通りしました。その後、前のレッスンが終わりイントラさんはスタジオへ!ベンチに座っていたらダンディーが「やぁ」と、声を掛けてくれて直ぐにスタジオに入って行きましたから私もスタジオへ!
おばあちゃま、日曜エアロな方々、流れで挨拶してくれる方等々と挨拶を交わしてポジションに鎮座してイントラさんの観察をしてレッスン開始を待ちました。何名かのオバチャンが挨拶してくれて嬉しかったですがミドルで一緒のオバチャンはレッスン開始後に「あら~」って気が付いてくれたのでそこで挨拶してレッスン開始!
先週より、大分スムーズに動く事が出来ました。おばちゃん達もあちこちでお見合いしていて笑い声が聞こえて来ていました。
和気藹々と終了しました。
赤羽と言えばサンメリーなのでこちらで獣分に休息しました。
その後は新宿へ向かいダンベルとトレッドミルを行いました。
少しおまけで30分5.5キロクリアしました(^O^)
金曜日
休館日の為にジム活はなし。
今週も沢山のご訪問ありがとうございます。
では、ごきげんよう。