ステップ同様に出なくなったニコニコスタッフさんのヨガ!共に、自分の中でスイッチが入り出るべきではない。として、出なくなったレッスンですね。


当時、ニコニコスタッフさんには「俺は今から敗けたフリをするからレッスンには当分出れません」とだけ伝えたのが懐かしい。


もう少し、敗けたフリは続くのですが来月からニコニコスタッフさんの担当からヨガが抜けてしまいます。


現在もフロント業務に加えて週3日4本のレッスンは大変でしょうね。レッスンは専門ではなくても知識、錬度は同列を求められると思いますから。


ならばと思って参加して(するべきだと思い)参りました。


その前に、どうせならと寺ヨガへ!



初参加は私と先生の友達がお1人で全員で7名でヨガを楽しんで参りました。

スタジオレッスンとは恐らく全く違う雰囲気ですがかなり、じっくり出来ました。エアロサークルに参加した時の様な雰囲気かも知れませんね。

レッスン終わって月末のみの住職さんの法話を聞いて終了。

良い時間でした。

新宿に付きシャワー浴びてスタジオへ向かうとニコニコスタッフさんが「うふふ」って迎えてくれました。

館内放送が終わり、一旦ヨガレッスンを抜けるニコニコスタッフさんを惜しむようにおばちゃん達が色々話をしていますから私は自分の位置で何となくその会話を聞いて降りました。

つまり、調子に乗ってニコニコスタッフさんに「美人だ可愛い」だといつもの様に言うとスタジオ中に筒抜けになるから私は遠慮しときました(^^;

レッスン開始!

今日は冬ヨガラスト。流れる様な誘導で余計な会話が一切無い心地の良い時間が過ぎて行きました。

あっという間にレッスン終了。

スタジオ出る時も「うふふ」ってでしたから「あっという間ですね。」と、伝えてシャワー浴びて私はシェアオフィスで為替と激闘再開。

木曜、金曜と様々な都合が付きステップ、寺ヨガ、ニコニコスタッフさんのラストヨガに出て参りました。

私は今、敗けた振りをしていますが今年の序盤はまぁまぁ。中盤の作戦を練って行こうと思います。

理屈と勘とタイミング。逃さないようにしていきます。

では、ごきげんよう。