月曜日
先ずは朝ヨガへ!室温の戻り具合は微妙!ですが絞って絞って絞りきる。かなり汗が吹き出ました。
筋トレは無し!シャワー浴びて美容院へ。
今日も美容室は爆笑の湖でした。
ホットヨガに興味がある美容師さんと色々ジム話が出来ました。序でに懸垂タコも自慢して起きました(^O^)
まぁ、美容師さんは十中八九、ホットヨガに行かないでしょうね。
火曜日
ハナの法事へ向かいそのまま新宿へ。ストレッチを獣分行い懸垂バーへ。
856558425
祝日と言う事もありゴリゴリの筋肉マン多数でして数人が懸垂をしていましたがどれも顎どころか頭頂すらもバーまで上がらず(^^;
「それ、俺の中ではゼロだから」と、心の中で叫んでおりました。
懸垂マウント完了(^O^)
その後はダンベルエリアに向かい18キロのお友達と仲良くして参りました。
更にはトレッドミルへ。
向かうも完全にバロメーターが無くなり15分2.5キロで終わり。
その後はシェアオフィスでチャートとご本と睡眠。
水曜日
先ずは朝ヨガへ!ほとんど同時にプレイボールのWBCの影響でか参加者激減を懸念したイントラさん!いつもより多少少ないだけで済んだようですね。
室温も回復して今日もキツイ。腕、腰、足を捻って伸ばして絞るだけなのに(^^;自分の体重を支えるのは大変ですね。
レッスン終わってシャワー浴びて今日はダンベルエリアへ!
今日は1人でイッチニィイッチニィして参りました。
終わってシャワー浴びて空いていたからスタバに向かうと「ジム帰りですか?お疲れ様です❤️」と、何故かバレました。不思議です。
木曜日
左肩を捻るかなんかする。なので風呂のみ入り月会費の1日単価を下げる。
金曜日
昨日からダンベル効果の筋肉痛が酷い。懸垂はほぼ毎回近くやってるけどダンベルはかなり久しぶりだからかな。私の中で「懸垂最強説」が崩れた感じがする。
押す系と引く系の違いか。
週始めはかなりの筋肉マンも懸垂出来てなかったのも納得出来る気がするな。
まぁ、良いとして本日もダンベルエリアに向かいがっちり20分ぶちかましました。
トレッドミルには懸垂部の2人が頑張っていました!新規の懸垂部は1人でもがいていました。
懸垂と、ダンベルとトレッドミルはセットでないと意味が無いのかな??来週から組み換えよう。
今週も沢山のご訪問ありがとうございます。
では、ごきげんよう。