寒い。。新しいコートを買ったけれど既存の信頼感から昨年末に買ったコートで赤羽へ!


未だに窓を開けて走行はご立派だと尊敬致します。


赤羽に着く頃にはすっかり手足も寒くなりましたがジムに着きスタジオに入ると優しいイントラさんがエアコンを付けてくれてましたがうっかり一番に入ってしまい息苦しく感じはしました(^^;


数十秒後、会釈友達が入って来て他の方も入室しましたから私の放置プレーは終了!


まぁ、他の会員にも基本的に放置プレーではありますが。


とりあえず。定位置に座りイントラさんの観察をしてレッスン開始まで獣軟運動を行いました。


レッスン開始!

イントラさんは多少、声の調子が悪い様ですね。気楽に休める仕事では無いのでしょうけれどその後は順調にペースを取り戻した様ですね。大変なのはレッスン終了後かな(^^;


「あっ間違えた」の、箇所は普通としても言い方に力が無い気がしました。


とはいえ、基本に忠実なレッスンに終始して無事に終わりました。


続きましてコンボへ!

今日はご一緒様が参加の日なので待っていましたがその前にスタジオが開放されたので中へ。


今日はステレオ付近に場所を取りました!ご一緒様は時間ギリギリにスタジオイン!すぐ後にお友達もスタジオインしてレッスン開始!


どんなコリオだったかは既に忘れてしまいましたがキックが多い!そしてグルグル回るので膝にも悪い!


キックは好きだけど今日はイントラさんの様な軽量な方向きだったから少しペースを落としてやって見ました!


その分、ワンテンポ遅れるけれど仕方無い!


無事に怪我無く終われました。


ご一緒様と歓談して他店へお見送りして私はミドルのレッスンへ!


オバチャンに挨拶をしてレッスン開始。

こちらもキックが多い!


前蹴りから膝蹴り、ステップバックしてローキックして一周回ってブイステップと。


ほとんど空手時代の飯村先輩の移動稽古でしたね。


懐かしい(^O^)


後半は多少、エアロらしい動きでしたけれどやはりキックが多い。


イントラさん、なかなかの蹴り足でございました。


今日の疲れはほどほどにレッスン終了。


トレッドミルにて2.5キロを完了して風呂に入り新宿で読書してジムへ。


ストレッチエリア、ダンベルエリア、ベンチも懸垂バーも満杯!


が、しかし。8割り型がスマホ見て全くなんもせず。なんだこりゃ(^^;って感じでトレッドミルにて3キロを20分程度で終わり。



では、ごきげんよう。