月曜日

先週は睡眠障害の為、今年初の月曜朝ヨガ!イントラさんに挨拶をしてスタジオに入り時間まで寝っ転がり身体を暖める!

レッスン開始。

簡単なポーズが続くけど指先や爪先の角度でぐっと難しくなる私好みのレッスンです。

但し、この数年で参加レッスンが極端に減り以前は出来たアーサナが苦しい(^^;

それも含めて全て変えます。

終わってシャワー浴びて“マスクを外して”懸垂バーへ!

10886555435

懸垂部は他に2人。まぁまぁ頑張っていたようですね。



週末にニコニコスタッフさんと話が出来たからモチベーションは上がったけど土日でレッスン6個も出たから流石に疲労が出たな。

トレッドミルにて18分2.8キロ。

3キロならず。


火曜日

美容院へ!その前にジムにて軽めに18キロをお友達にダンベル運動をイッチニーイッチニーして終わり。


糞寒い中、美容院へ!

美容師さんは出勤前に店前で転んだ事から年末年始の事を様々教えてくれました!ご両親と千葉の何処かで初日の出を見た。ってでしたけど恐らく犬吠埼でしょうね。海鮮が上手くお手洗いが離れにある民宿でたのしんだとか。。そのまま、新井薬師でだるまを買ってと充実したようでしたね。

初詣中、公園に懸垂バーがあり挑戦したけどびくともしなかったようでしたね。

こうした会話が弾んだ時の仕上がりは大体。。。


ニコニコスタッフさんも、可愛い子ぶって無ければ懸垂を出来ませんよ!と、伝えると安心しておりました。

って感じで、美容師さん相手でも懸垂マウントを取ってバッチリ髪型を決めて貰いました。


水曜日

朝ヨガは過去一番の余裕でセーフ。未だに続く正月太りを徹底的に仕留める(事を意識しました)

終わって懸垂バーへ。

108858555

年明けから10回以降はならず。。


その後はトレッドミルにて10分辺りで急停止ボタンを押してしまいお代わりで10分。

トータル20分で大体3キロ弱で終わり。


木曜日

ジムは満員。マスクは緩和されたけれど私以外、ほぼ100%でマスクマンですね(^^;


トレッドミルにて18分3キロ。

終わってからもダンベルエリアは満員だからぼーっとしていたら懸垂バーが空きました(^O^)。


向かうと目の前でニコニコスタッフさんの同僚さんが先取りをしたので「どーぞどーぞ、僕は懸垂出来ますから」って感じで終わり。


金曜日

久しぶりにやってしまった休館日!余りにも意識が高いのも困り者だな。


今週も沢山のご訪問ありがとうございます。


では、ごきげんよう。