週末は天気が崩れる。との噂でしたが何とか持ちこたえた様です。
しかし、赤羽に着くと寒い。
着替えてフロアに向かうとイントラさんがスタジオを開放してくれてましたからいつもの様に会釈友達に挨拶をして定位置に鎮座してイントラさんの観察をしておりました。
本日も黒のadidasが似合って居りまして恥ずかしながら私も黒のadidasでございます(^O^)
今日も時間通りにレッスン開始!
このレッスンは朝イチでご老体多めですからウォーミングアップに占める時間が半分を越えます!
じっくりコトコト煮込んだレッスンで身体にスイッチが入って行くのが分かる気がします。
今日はレッスン3本を通じてフェイントが多い(^^;ここ最近はあまり無かったから何度か大きく間違えました。
年末にやりたい放題でしたね。
レッスンが終わり一旦、外へ!
数分後にスタジオが空きましたから今日は久しぶりにご一緒様の位置をお借りしましてやはり、イントラさんの観察をしておりました(^O^)
今日もレッスン開始。
どんなコリオだか忘れましたがキックや膝蹴りが多発してイントラさんのおみ足も私の目の前まで来たりしてましたね。
縦横に動き捲ってグルグル回っておりました。
何回かやった様なやって無いような感じでは有りますが全く着いていけてないぜ。と、言う事でも無い時間帯でしたね。
まぁ、余裕は全くないけれど。
いつも通りに楽しく過ごす事が出来ました。
レッスン終了してスタジオを小さい方に移りミドルのレッスンへ。
おばちゃんに挨拶してレッスン開始。
今日はどのタイミングでガクッと疲れが出るかと思っている間にウォームアップが終わりコリオに入っても調子は良かったですね。
後ろのおばちゃんが横にズレる場面で前に来たけどこれも無事に回避出来ました。
今回はミドルでは良くある動きだった事もあるのでしょうかね。
あっと言う間に終わりました。
ジムを出て頻繁にイントラさんと遭遇するのもどうかと思い今日は5分程度早めにトレッドミルを切り上げて終了。
5分長くする気は全く起きませんでしたね。
かつやでカツ丼喰らいベローチェで獣分に休んで新宿へ!
懸垂バー、ベンチプレス。ダンベルエリアもマシンも全て満杯でしたが少し待つとダンベルエリアが空いたので少し行って終わり。
ダンベルは16キロも18キロも使われていたから20キロにチャレンジしましたがとりあえず規定の20分を怪我無く終われて良かったです。
終わって帰る場面。
何度か出た事有る格闘系レッスンのスタッフイントラさんが何やらおじさん会員と言い合いをしていました。
予約がどうのこうのってだから。不正でもしていたのを見破ったのかな(^^;
そんな面倒くさい事、言いたくて言ってる訳ではないだろうからニコニコスタッフさん経由でプロテインでも進呈しようと思いましたがこういう時は大体フロント不在ですね。
がはは。
私もプロテインはなし。
では、ごきげんよう。