台風が沖縄だか九州だかにいるようですが都内も不安定で1日雨!


のハズが意外と大丈夫そうですので赤羽へ!


トレッドミルやマシンの住人は少ない様ですがスタジオの住人は普通に参加している様ですね。


会釈友達の方も参加の様で挨拶をしてレッスン開始までイントラさん観察をしつつ待ちました!


イントラさんはどうも目元の化粧を変えた様です(^O^)


定刻通りにレッスン開始!


今日もひたすら丁寧にレッスンが進行していきます(^O^)何をやったのかは忘れてしまいましたが前後左右に動いて全身をストレッチするようで体がスッキリ出来ました。


再度、会釈友達と挨拶をして終了。


今週からしばらくはご一緒様がいないのでスタジオ解放までボーッと待ちました!


スタジオが解放されて中に入り今日はご一緒様の位置を借りて待機して降りました。


今日は上野がお休みだから上野から来た方も居るような雰囲気がします。


レッスン開始!


ウォーミングアップから始まりイントラさんは逆サイドへ!


次の瞬間、目の前にいらっしゃいました(^^;これで私は戦闘不能状態に陥りましてね。


徐々に建て直しつつ来た辺りでまた、目の前にいらっしゃいましてアウト!


これを何度か繰り返して普段のレッスンより疲れました(^^;


それでも今日もキックが多いコリオでしたから継ぎ接ぎしつつこなして終わり。


隣の方も「難しかったですね」と、言う事でした!


さぁ、日曜日午前中にして3本目のレッスンへ向かいます。


足腰がしんどいので座っていたらおばちゃんが話し掛けてくれて雑談タイムに突入致しました。


大体のおばちゃんのジム活話を聞いてレッスン開始を待つような状態ですね。


お年は80才と言う事でこの年代になると自ら年齢を言う説に信憑性が増しました。


ひょっとしたら暖房がかかっているのかな??と、言う状態でレッスン開始!


コンボよりはリラックスしていて初めてエアロよりはテクニックがあるこのレッスンは毎回、足腰がヤられてる状態もありついて行くのが結構しんどいです。


前後左右にゆらゆらしながら舞うイントラさんもやや、省力タイプで行っているようですね。


隣の初参加と思われる女性も終始笑顔で楽しげで良かったです(^^;


ヘロヘロになりレッスン終了!


風呂に入りジムを出るとそこそこ雨が降って降りましたから先ずはサンメリーに行き昼飯と昼寝をしたら雨の量が3倍くらいになっていましたから仕方無く新宿を諦めて帰りました。


サンメリーのお茶目な元電話??


では、ごきげんよう。