水色:200日、茶色:100日、ピンク65日、赤22日、灰色10、青:5日の陳さん仕様です。
21日 18時過ぎ ドル円日足
本日はしつこく、アップします。RYUです。
ここ数日、起こった突如の円安。ドルはまだしも、昨日のポンド、ユーロは凄かったです。
本日、私は200日線にタッチをするのかな?と言う、思いのみで、夕方までは売場のみを探していました。
夕方まではと言うよりも欧州時間が始まるまではです。
ここ最近、欧州とNYは連動をして居ると言う事を見る向きもあるようです。
本日のポイントは200日線にタッチをするのかしないのか。
するとしたら、欧州時間が始まる前か後か。
しないとしたら、98円の前か後か。
と、個人的なポイントを作っておきました。
結果は、欧州が始まるまでにタッチをせず。98円台でのオープン。
画像をご覧頂くと、日足・200日線でサポートをされています。下髭まで出してしまっています。
102円、104円を目指している時。
このままいかずに、一時下がる。と教えてくれた。りんさんや伏竜さん、のりーぷさん。
もう大丈夫でしょうか?私は買いました(98.12です。ストップは98.4を超えたのを確認して、98.14でした)!打診買いで口座資金の1%未満ですが。。しかも同値撤退と言う、ほぼ稼ぐ気ゼロの枚数ですが。。
他にも、買った理由は何個かあります。短期線と日々線とのかい離や、日々線の下に中期線以上の線がある事。。
これは短期では下降でも,長期では上昇になるはずです。
ストップを外すのもいいんですが、ここ数日の相場を見るとさすがに…
と言うところで、同値に持って来ました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と、ここまでは夕方19時くらいに書いてありました。当時は同値撤退を5回ほどしてて、98.12でLを取った所で帰りたくなったので帰宅。。
Lのポジは同値撤退をしてしまったものの、今週の後半にかけて、上がって貰えたら、満足。
結果は気にしない。大切なのは、日々、如何に意味のある行動を取っているのか。
芯の無いエントリーはイケマセン。
同値を取られた以上。チャンスをじっと待つ。。
では、ごきげんよう。