こんばんわ、RYUです。


メタトレの不具合なのでしょうか?他のブロガーさんを回ると、メタトレが止まったと言う意見がちらほらと。。しかし、せっかちな私はアンインストールまでしてしまった為、現在はなれない、FXTSやセン短、チャートトレーダー等の物を見て売り場なり、買い場を探していますが、オバマさんの自動車支援策待ちのようです。


本日朝にGMのワグナー会長が大政奉還をして、その影響でかひまわり証券のシステムが8時過ぎまで止まっていました。


今日は動くのかな?


と思いましたが、ここまで動くとは想定外でした。



完全に出遅れ、メタトレも不具合で(そもそも、Iパスを申請しても、折り返しメールに添付されていないのです。。)今日はこれからも動くと思うのですが、ジョージクルーニー主演“パーフェクトストーム”よろしく台風の中のマグロ船見たいになりたくはないので泣く泣くノーエントリーです。




遠く海を越えたワグナーさんには心無い罵声が響くかも知れません。。


休むも相場。


経過を見守りたいと思います。






代わって。


先日、私が激怒した件。


彼に関してですが、彼は私と2年弱の友人でした。


お互いどちらからとも無く話を掛けあい、何となく、気の合う友人でした。


有る時を境に彼がFXを開始し、しばらくして私を誘い毎日、夜の22時頃からチャットで意見交換をし、昼は電話や喫茶店で意見交換をしお互いに利益を出し、ロスカットを喰らい、情報交換をし、取捨選択をしていました。



3か月が過ぎた頃、EMAと言う面白いものがあるよ。


と言う事を彼が教えてくれ、その魔力に2人は取りつかれました。



勝って負けてを繰り返し、気が付いたらロスカットを食らっていた2人がEMAを使いだすと同時に連戦連勝。面白いように勝てる様になり、いつか二人で六本木に事務所を借りて、いろんなトレーダーと切磋琢磨して儲けたら日本各地の上手い物を食い、お互いの理想を実現しよう。と言う話をしました。


理想とは私は通販ショップの拡充、と母体の援護であり、彼は動物愛護の団体の立ち上げ。


しかし、EMAを題材にしたセミナーで知り合った講師とそこの生徒と親しくなるや彼は私と距離を取る様になり、私の手法(RYU式の叩き台)を馬鹿にするようになり、講師とその生徒の発言が彼の行動基準となりました。

その生徒の弟子が彼の住まいの近所と言う事もあり、彼は私とは残念ですが疎遠となりました。



私は彼に


“俺と君は仲が良いが人間性は違うようだ、俺は飼い犬になんどならん、自分の手法を確立して賛同をしてくれるトレーダーとそれぞれの夢に向かうのだ。もちろん、君も来るつもりでこの手法を考えたんだろう?”


その問いに彼は、


“素人の付け焼刃手法より、ちゃんとしたプロの手法の方が信頼を出来るんです”


多少なりとも屈辱を受けて来た人生ですが、これほどの屈辱は無かったです。。



9月に彼が姿を消し、ちょうど半年が過ぎ、彼は自分のブログを立ち上げ、仲間を集いそれなりに勉強会をしているらしいです。


ですが、自慢の先生方やお友達の影は見当たらず、プロになったはずの彼は施設で働いているとの事。。



彼が尊敬をする先生や生徒を“業者の飼い犬”と言ったのは不味かったですが、半年が経過して、お互いに生き残っている事は心の衷心では嬉しいです。



しかし、自分の汚されたプライドを取り戻す事を考え、その方法として彼と食事でも取る事にしました。


幸いにして、お互いカレーが好きなのです。



さっそく、私は彼からの3通目の未読メールを読まずに0.03秒でゴミ箱に入れた事を心の中で詫び、フラットな気持ちで、デニーズの店員並の笑顔で戻し未読のメールを開封しました。

別れた彼女からの削除済みメールを戻す感じでしょうか。。



“君とはもう、話をする事はないよ”との私のメールに対しての返信です。


そうですか。残念です。たくさんの人が集まり、話す事でトレードがお互いに上手くいくような運びになっているんですが…

では、為替で何か困った事があれば、いつでも言って下さい。”

※ほぼ、原文



何たる、上から目線。。


やはり、彼とお話をする事はなさそうです。




長々とありがとうございます。


では、ごきげんよう。