24日 ドル円日足 16時頃
こんばんわ、RYUです。昨日の記事で97円を超えたところでロングを取ると言うお話をしましたが、越えたところで友人から電話があり、結局取ることができませんでした。。
そして画像は本日夕方のものです。
日足、200日線の上にレートがあり、陽線
4時間足も陽線
この条件から、取るとしたらロングが決定。
チャートの左に目を移すと、上下に数十ピクス動くとそこが分厚い壁になりそうでした。
私はサブウィンドウに目を向けると3本のRSIがともに上向きであり、水色の点線(5日)が他の、14日、25日線を上に抜きにかかっている事から、私はこれは上がるだろうと思い、追撃をしました。
しばらくして、利が出たので98.2に逆指値を置きました。
帰宅後、他のブログを回ると根拠のないドル円の上げにイブカシム声が聞かれたので私も不安になっている間に98.2での撤退となりました。。
うーん、ストップがきつかったかな?
しかし、定点観測をしている殆どがドル円の上げを不思議がっている。。
現在、確かに下げ始めました。。
(※記事を書き始めは98.10、今は97.93)
まぁ、4ピピ取れたので、10万通貨を掛けていた気になって、経過を見守りましょう。
もともと、私にとって、現状の経験値では相場観=先入観にしかならず、危険な物なので。。
明日は、寿司&坦々麺ヽ(^。^)ノ
では、ごきげんよう。