RYUのブログ-8hi
こんばんわ、RYUです。


爆下げの見通しだった先週の金曜日…蓋を開けてみれば真逆でした。。


景気対策法案の可決が見込まれての事だそうです。。ですが、おかしくないですか?

それって…雇用統計が発表をされる前後である必要はあるのでしょうか?



景気対策法案は修正を余儀なくされ9000億ドル→7800億ドルへとなったようです。。

明日、朝必要以上に下がっているのでしたら景気対策法案を期待しての上げだったと認めましょう。




個人的には来週のポイントを立てるとしたら、景気対策法案ではなく13日、14日に開かれる金融サミットであるはずですだと思っています(各指標はもちろんですが)


ここで、誰が、どの様なタイミングで何についてどんな話をしたのか?


こちらの方が重要であるべきです。



様々な意見をお持ちでしょうが、景気対策法案は取り急ぎ、アメリカ一国の事。

サミットは曲がりなりにも世界の事。


世界の投資家が注目をするのはどちらでしょうか?私は後者の方だと思っています。




“景気対策法案とサミット”ここの内容を確かめた上で来週の戦略を作っていきたいと思っております。





と偉そうな事を言っていますが、昨年、夏、私は某ブログに出会う前までチャートもロクに見ず、5分足でロウソク足が陽線だからロング、陰線だから決済と言うスキャルのマネ事をしていました。




もちろん何度も強制決済に合い、たどりついたブログで伏竜さんと会いました。。


本人はどう思っているかわかりませんが、このRYU式を最初に声高に評価してくれた事が物凄く、嬉しかったです。


今は、伏竜さんも私も共にそのブログから飛び出していますが、いつか、同じ土俵に立ちたい。


そう思っているのは伏竜さんが一番、強いのです。


ご挨拶が遅れて失礼しましたが、お互い、もっともっと、大きくなりましょう。


本日、記事のアップ予定はなかったのですが、どうしても伏竜さんの存在を皆さんに知ってほしいので、書いてしました!!



それでは、ごきげんよう。