RYUのブログ-日足 4日


こんばんわ、RYUです。


明日から、仕事や学校、同時に為替もスタートをします(私自身は昨日からでしたが)。


本年も1年頑張って、何とか生き延びる事が出来るように頑張りたいと思って降ります。


個人的には昨年の18日で実際の取引を終えており、チャートも眺めているのみでしたので、明日見る時はわくわくする事必至ですので、しっかりと基本に忠実に行きたいと思って降ります。


今、図を見て思うことは“実体経済対気合値”だろうなぁ。と言う印象があります。



新年が始まって2週間程度は余程やる気の無いビジネスマンでも頑張ろう。と思うでしょうし、20日にはオバマさんが就任をすると思っております。


その意味での気合値と。レートをここまで落とした実体経済が今月どれ位悪くなるのか?


とが分かれ目になるのかな?と思って降ります。


そういったところから。現在、日足を見るとロウソク足と25日線が丁度交差をしており、明日の始まり値を待って、陽線ならロングが常套手段かな?


とは思っておりますが、今現在はご祝儀相場。


という事をきもに銘じて少し、様子を見たいと思っております。


そもそも、この92円弱の位置は個人的には12月20日過ぎには来るかな?と思っていたところですので、個人的印象では時間が掛かったくらいにしか思っております。


先ずは明日です。


ですが、仕事はサボらず、ビッと締めて行きましょう。


それでは、棚橋が武藤に勝って、本日も、東ユリちゃん(http://ameblo.jp/azuma-yuri/ )&東井裕子さん(http://ameblo.jp/higashiihiroko/ )からベタを貰いまして、若干ご機嫌なRYUでした。


ごきげんよう。