こんばんわ、RYUです。


非常に落ち着いた日々です。ですが、何日か寝ると、仕事や為替が始まり、うかうかしているとオバマさんの政権に変わります。


オバマさんの就任でドル円が転換を迎えるのでしたらそれはそれで結構な事ですが、元旦の新聞各紙を見ると一時期のような“悪い記事だけ選んで構成をしているのかな?”と言う印象すら受ける紙面のみではなく、多少は明るい記事も出てきているようです。


これがどちらに転ぶのかはもう少し様子を見る必要性があるのかな?と思って居ます。市場がオバマさんを判断するのは3ヶ月程度は掛かるのかな?とも思っています。



2日はいきなり第一金曜日と言う事で、雇用統計と思いましたが無いようです。ISMSは有るらしいですが元旦の新聞では12月で前年を割るのは観測至上初。


との記事が載っていましたので既に織り込み済み。ということなのでしょう。




どちらにしろ、我々個人投資家はチャートについていく姿勢を崩さない限り退場になる事は無い。と思いますので今年は昨年以上にマイルールの徹底、小額投資、横のつながりを大切に出来ればと思っております。




まだまだ、勝負に出るには口座資金が足りないので着実に増やして行こうと思っています。



個人的には今月中旬位から、売り場にしろ買い場にしろ見つける積もりでいます。方法は勿論、200日線と日足、4時間足の手法で行こうと思っております。



基本的に、31日以降、自分でも呆れる位にダメな生活を送っているのでこうなったら早く仕事に復帰をして、頭がなれた頃に外国為替に参戦を出来たらと思っています。


それでは、ごきげんよう。