RYUのブログ-日足2日


こんばんわ、RYUです。


本日は、我慢が出来ずに15時からトレードを開始してしまいました。


ですが、システムは落ちてしまうし、日足と平均線のバランスは崩れてしまうし、散々でした。人間、欲を出すとろくな事が無いです。


何故、私が欲を出したのか?というと、それは画像をご覧頂くと94.8に超えた事によって、次なるポイントが10月24日底値の91円弱が見えてきたからです。


なので、売り場を探し、援軍を作り、101ミドルを取り、優雅に寝ていた失敗を取り戻す為に決済をして、次なるステップへ!と言う算段でした。


ですが、92.6を超えた所でまさかの反転。。


援軍であるはずの93.3も92.8で撤退をしてしまいました。



また、チャンスをうかがいます。



因みに、101ミドルは92.6で反転をしたとき、かなり迷いましたが、昨日の記事にある中で私は5日線が8日線を抜く、というのが気に入っています。ですが、全くすれ違わなかったので続行としました。




のりーぷさん

色々研究をされているようで何よりです。平均線とフィボナッチを意識しておけば恐らく、良い方向にいくのかな?と思っていますので、その方法を今後、考えたいと思っています。



ピロリ菌さん

そうですか!裁量トレードですか!!俺は乱高下が激しい時にします。ここでも、事前に日足と200日線を見てトレードを開始したら不思議と負けません。


それと、お子さんのオシメを変えたんですね?私も甥っ子と一緒に風呂に入ったり、トイレでおしっこをさせる時、なんだか変な感じになります。普通に出来る方を尊敬しますよ!!





今後ですが、本日、夕方以降、上がっていますが、各足で各平均線である程度、サポートをされているので明日はもう一丁、下げて欲しいです。


ロングで困っている方も居られるのでしょうけど…


さてさて、一晩寝たらどうなるのか。