自分を好きになり、世界貢献できる

自分&世界 幸せづくり案内人の

比留川清です。

 

あなたは忙しいと言って時間に縛られてませんか?

やることリストを作って

今日も全部できなかったと

嘆いてませんか?

 

時間は誰にも1日24時間
平等に与えられています。

 

それをどのように使うかも自由です。

 

学校に行かなきゃ、

会社に行かなければならないから

自由じゃないというかもしれませんね。

 

でも、学校にいかない人もいます

会社に行かない人もいます。

 

仕事も自分で選んでいます。

 

では限られた時間を

どのように使うかが問題です。

 

同じ時間でも長く感じたり

短く感じたりした経験があるはずです。

 

効率だけが有効な時間の使い方
でしょうか?

 

1日については誰も同じ24時間ですが

寿命はそれぞれ違います。

 

でも、明日死ぬと思って

生活してる人はほとんどいません。

 

明日もある前提で今日を生きています。

 

もし、明日死ぬとわかったら

時間の使い方が変わるでしょう。

 

あと、一週間だとしたら?

 

1か月だとしたら?

 

3か月だとしたら?

 

1年だとしたら?

 

それぞれでやることが変わる

と思います。

 

時々想像してみたら

本当に大切なものが見えてくるでしょう。

 

つまり時間は命ともいえます。

 

あなたの命の

1時間を何に使いますか?

 

ならば命が喜ぶ使い方

一番いい使い方ではないでしょうか?

 

 

 

日々命が喜ぶような時間

使い方をチェックしてみましょう。

 

たとえ、仕事であろうとも

その1時間をどう喜びとつなげるか?

 

命の有効な使い方の

ワークもやっています。

 

ご興味のある方は

気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある方はこちら

 

 

自分を好きになり、世界貢献できる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川清でした。