自分を好きになり、世界貢献できる

自分&世界 幸せづくり案内人の比留川です。

 

あなたは1円と1万円とちらが
エネルギーが強いと思いますか?

 

 

1円足りないだけで
1万円をくずすことが出来ます。

 

また、1万円を寄附してくださいと

いわれたらグッとくるけど1円だと

リラックスして寄附できる。

 

1万円は1円の積み重ねという
言い方も出来ます。

 

筋肉反射テストで1円と1万円とで

比較したら1円の方が強い人が
多かったです。

 

あなたはお金と言うと
どう感じるてしょうか?

 

あると騙されるから怖いと思う

 

人の心を変えてしまう魔物

 

ないと恥ずかしいからある振りをする。

 

お金を稼いでいる人はズルイと思う。

 

お金を稼いでいる人に嫉妬する。

 

苦労して稼いだお金が尊いとおもう。

 

何かしないと受け取ってはいけない

と思う。

 

お金がすべてでないと思う。

 

自分のところには充分ないと思う。

 

色々な思いがあると思います。

 

お金に対する色々な思いが

お金にのります。

 

お金を払うとき、
あるいは受け取るとき

どんな思いでしょうか。

 

お金が減っていくのではなく、
払ったお金は相手の生活を潤し、
相手がやりたいことをする。

 

家族と楽しむことが出きるなど
祝福に繋がります。

 

自分の心が喜ぶように使うのが
本来の使い方。

 

命に喜びをもたらさない買い物が
ムダ使いになります。

 

例えば飴を買うときに、

どれでもいいやでなく、

自分が欲しいと望むものを買う。

 

喜びから自分の心が納得する
使い方をする。

 

お金を渡すときには
相手を自由にする力、
相手を豊かにする力を与え
買わせていただいています。

 

 

心地よさが豊かさと繋がります。

 

思うように入ってこない。

 

何かが滞るということは無意識、

潜在的な思い込み、固定観念が
あることに気づくと即効性があり、
気づくだけでエネルギーが変わります。

 

無意識から顕在意識にあげて
気づいて行くことをします。

 

こんなワークもしています。

 

ご興味のあるかたは、

お問い合わせ下さい。

 

お問い合わせはこちら

 

セラピー・セッションに興味のある方はこちら

 

 

自分を好きになり、世界貢献できる

自分&世界 
幸せづくり案内人の比留川でした。