やさしく、あなたらしく、自分軸で生きる

をサポートするメンタルコーチの比留川です。

 

 

あなたはやめたいと思っても、
なかなかやめれない習慣はありませんか?

 

悪習慣のほとんどは6歳以前に
植え付けられたものと言われています。

 

 

幼いころのトラウマで水の恐怖症、
閉所恐怖症、高所恐怖症等があります。

 

また、「私は○○しなくてはならない」
という強迫的なものもあります。

 

時間どおりにやらないと○○になる

時間を守らないと○○になる

という時間恐怖症になったり、

 

強迫的な整理整頓好きの親からは

パジャマを床に脱ぎっぱなしにする
事が許されない秩序恐怖症や
 

いつも何かで忙しくしている親からは

くつろいだり、休んだりできない

活動恐怖症の習慣が身につく

習慣化されて中々気づくことが

出来ないと、同じ脅迫的行動を子供に
受け継ぐことになってしまいます。

 

幼いころに刷り込まれた習慣に

気づいて、それを信じ続けるのか
大人の決断をすることで変える事が
可能となります。

 

無意識の領域の記憶を変えることが

出来ます。


 

古いデータを新しいデータに書き換える
ようなものです。

そんなお手伝いをさせていただいています。

 

ご興味を持たれて、変えたいと思った方は
遠慮なくご相談ください。

お問い合わせ・体験セッション申し込み