く人間の心と頭と体は元々一つです。
なので本来はわけることが出来ない
と思うのですが、分かれています。
コーチングもカウンセリングも欧米から
入ってきています。
つまり西洋思想をベースにしています。
西洋思想は「全体を分けて分析する」
という性質をもっています。
これは良い悪いではなく、性質です。
カウンセリングとは、一言でいうと
気持ちを変えてあげることです。
つらい、苦しい、悲しい、寂しい気持ちの
人の気持ちを変えてあげる。
コーチングは一言でいうと、
頭の中を整理し、現状を分析し、
目標を実現するためのベクトルを
生み出してゆくことです。
人には波があり、カウンセリングが
必要な時があれば、コーチングで目標に
一気に進む時もあります。
わたしがカウンセラーとコーチの資格
を取ったのはある人が言ってた言葉からです。
コーチングを受けていたのですが、
一番自分を応援してくれていた母親が
なくなり、うつ状態になってしまい、
コーチからカウンセリングを受けて
マイナスの心をまずは少しでもプラスに
変えてから再開しましょうと言われた
そうです。
私はたとえ鬱であっても、
本人が本当に自分を変えたい、
何とかしたいと依存でなく、
主体的に動こうとしている方なら
喜んで人生の伴走者として、
お手伝いさせていただきます。
疑問・質問あるいは、お悩みがある方は
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら