あなたの感情はスムーズに流れていますか?

 

何かをする時に、目的意識を持ってする
ことの大切さを言われます。

 

それをする目的は何か?

 

では、何かを買う時に、それを買う目的
を明確にしてるでしょうか?

 

人は物や事が欲しいのではなく、それを
手にすることによって得られる気持ちが
欲しいのです。

 

でも、買ったあとでこんなはずじゃ
なかったと思うことがありませんか?

 

私の経験では、お金を使ってこんな
はずじゃなかったと思う経験の共通点
がありました。

 

今感じるべきこと、考えることから
逃げるために購入していました。

 

お金があればこんな生活しなくても
済むのに。

 

お金があれば、今すぐやめられるのに
 
お金があれば、あれもこれもできるのに

今の現実を経験していることで感じる
寂しさ、苦しさ、悲しさ、不安などを
感じるのが辛くて、お金のせいにして
いることがあったと思います。

 

人によっては、すべてお金のせいだと思って、
お金が来てほしいと思いながら、
そのお金を恨んでいることもありますね。

 

恨まれている人に近づかないように  
お金も近づいてくれませんね。

 

自分の中の感情に気づいて流してあげると
なぜか、お金の流れも良くなってくるようです。

 

お金の流れが悪いと思ったら、感情が 
上手く流れているかチェックしてみましょう。

 

あるセミナーで感情の開放をしている時、
感情の流れがスムーズだとお金の流れも
スムーズになると聞きました。

 

感情を止めると経済も止まる
そうです。

 

感情を抑圧して止めて流れていないと
お金も流れて来ないので、豊かさを
感じられないそうです。

 

 

恨み、妬み、憎しみや怒りだけでなく、
幸せになってはいけないと思っていたり
喜ぶことを許してない場合もそうです。

 

自分に当てはめてみたら、

確かに感情の流れとお金の流れは

リンクしていると思います。

 

豊かさを感じられない、お金の流れが
少ないと思ったら、感情を抑圧してないか
チェックしてみて下さい。

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。

 

今日一日が喜びで満たされますように!

 

あなたと周りの人が幸せでありますように!