スピーカー改造は

以前と

以後で

世界観が

全く

変わってしまう、

インパクトがあります。

誰もが

想定の範囲を

超えた出来事が

起きています。

しかも

刻一刻、

事態は変化しています。

これまでの

価値感を脱ぎ捨て

誰も体験していない

全く

新しい

スピーカー改造後の世界へ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニコンポ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌市

平岸ゴールデン街の

3104知床スープカレー

店主ダイトーさんからの

御依頼です。

3104知床スープカレー - Home - Sapporo - Menu, Prices, Restaurant ...

 

 

 

 

 

 

 

 

テイクアウトやってます。

店主の地元、

知床の仲間達から

取り寄せた食材で

コクのある深い出汁と

刺激的なスパイス!

美味しいです。

オススメ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅で使ってます。

SERIAL NO.

50601351

2005年6月の1351台目

ですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピーカーケーブルが

低コストで

しかも

長いのが

音質低下の

大きな原因の一つ

ケーブルは

スーパーの

レジ前に並んでる

客と同じなので

出来るだけ短い方が

ストレスが無いです。

品質の良いケーブルを

短く繋げるのが

高音質への鍵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギボシが

接点なので

接触抵抗で

音質が

低下しています。

ハンダで止める方が

電気抵抗が少ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピーカーケーブルを

カナレの4S6に取替えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019ツアー

スレイヤーは

高齢の為

もうツアーは

やらないみたいですね。

潔い退き際でした。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石ケンウッド、

ユニットはシッカリしてます。

こーいち的、

信頼できる

電機メーカー

1位 ソニー

2位 ケンウッド

3位 パナソニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.5cmバランスドームツィーター

 

 

 

 

 

 

 

 

御依頼品は

布エッジ。

布エッジは

耐久性に優れてる。

逆に 

ウレタンやゴムは

経年劣化が激しいが

音質には優れる

傾向がある。

12cmコーン型ウーファー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナル状態。

コーナーの

補強に三角の木材が

ボンドで接着されてます。

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルは

申し訳程度に

2箇所ついてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

スピーカーの

箱が弱いと

鳴りも弱いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の

常識は

もう

役に立たない。

全く

新しい

世界を

造ろう!

それが

スピーカ改造後の

世界です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補強を

追加します。

なるべく隙間無く

埋める事がポイント。

最終的な仕上がりが

左右します。

 

 

 

 

 

 

 

 

接地面の直角の部分。

ボンドが入り込む隙間を

削りました。

 

 

 

 

 

 

 

貼りました。

バスレフポートも

ただ、

刺さってただけ

だったので

両側から挟んで

固定しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムシートは

豊平ビバホームで

ゲット出来ます。

厚さ3.0mm  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲットだぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムシートを

木工用ボンドで

貼りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントパネルの

強度をUPします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補強の柱を

追加するか、

しないかで

これからの

人類の

ありかたを

左右します。

助け合いの柱。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツイーターの

電解コンデンサは

内部のオイルが劣化して

10年もすると性能が

低下して高音が

出なくなる。

生産コスト削り過ぎ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積層セラミックコンデンサを

試してみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シンバルの「パシャーン」が

強調され過ぎて

うるさかった。

コンデンサは依頼者さんと

相談して

選びました。

 

 

 

 

 

 

 

こっちのコンデンサを

使いました。

調度良いバランスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーン部が

熱で溶けそうな

素材だったので

直接ハンダしないで

ギボシを使いました。

 

 

 

 

 

 

 

接点ロスを無くす為

直接ハンダします。

熱でエッジが溶けない様に

濡れタオルで養生します。

 

 

 

 

直接ハンダで

付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコンシーラー

 

 

 

 

 

 

 


スピーカーをネジだけで

止めても強度不足で

漏れや

振動が

発生しています。
シリコーンシーラーで

隙間を埋めて

完全に固定する事が

人類の残された道。


 

 

 

 

 

 

シリコーンシーラーは

硬化しても

こじ開ければ

簡単に剥がれます。

後戻り出来る

改造なので

気軽に

スピーカー改造後の世界を

楽しめます。

オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト奏行。

本領発揮するのは

木工用ボンドが

完全に硬化した

1ヶ月後。

ですが改造前より

性能はメチャクチャ

上がってます。

ケンウッド SL-3MD オークション比較 - 価格.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納品して1ヶ月後に

調子伺いしました。

依頼者ダイトーさん

「改造前に解からなかった

音が聞こえる。

驚きの解像度です。

もともとの満足度が

40パーセントとすると

85パーセントまでアップしてる。」

 

 

 

こーいち

「改造前の解像度では、

全体を聞き取る為に

音量を上げてしまいがち

(実際には音量あげても

細かい表現は再生されない)

ですが、

改造後は小音量でも

細かい表現が再生されます。

例えば

画素の粗い写真を

拡大しても粗いまま。

逆に画素の細かい写真は

小さくても繊細に見える。

そんな感じです。

音楽好きな人は

細かい表現を再生できる

高解像なスピーカーで

音楽を楽しんで欲しいです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイトーさん

「あと、

歌声や楽器の音色が

美しくて感動しました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたからの御依頼を

お待ちしております。

作業依頼、質問、ご意見、お見積のみ
等が御座いましたら
気軽に連絡して下さい!


kohichi-vcc5v@ezweb.ne.jp

09020555921

 

札幌市平岸駅から徒歩3分

駐車場もあります。

 

ラインでもOK!