日向四十八城 | 管理人Nのブログ

管理人Nのブログ

システム開発関係者の独り言

伊東四十八城(いとうしじゅうはちじょう)
日向国の戦国大名 伊東義祐、及びその後継である伊東義益の最盛期における、版図内に存在した48の外城及び砦の名数。

義祐が当主である頃は佐土原城を、義益が当主である頃は都於郡城を中心とした48の外城及び砦が存在した。後に島津氏による侵略により一時的に奪われるが、豊臣秀吉の島津氏に対する九州平定で島津氏は日向から放逐され、宮崎郡などの城は、九州平定軍の先導役として功績を挙げた伊東氏(伊東祐兵)に回復されて飫肥藩領となる。
残りは延岡藩、高鍋藩、佐土原藩、薩摩藩の領地などになる。

 1.佐土原城 伊東三位入道義祐、隠居後は佐土原摂津守 
 2.都於郡城 伊東左京大夫義益 
 3.三納城 飯田肥前守祐恵 
 4.穂北城 長倉藤七(改民部少輔、子も藤七) 
 5.富田城 湯地五郎九郎(改志摩介) 
 6.高城城 野村蔵人佐 
 7.財部城 落合民部少輔兼呑(若名藤九郎、子も藤九郎) 
 8.那珂城 郡司弥六左衛門尉(今湯地出雲神、津宮左馬助) 
 9.宮崎城 肥田木勘解由左衛門尉(今長嶺紀伊守、肥田木越前守) 
10.曾井城 八代民部左衛門尉(改下野守) 
11.清武城 長倉伴九郎、上別府宮内少輔 
12.紫波州崎城 川崎上総守(今息和泉守) 
13.田野城 長倉河内守(今息宮内大夫) 
14.倉岡城 野村隠岐守(今山城守) 
15.石塚城 平賀刑部少輔 
16.穆佐城 落合兵部少輔 
17.木脇城 福永民部四郎 
18.本庄城 河崎兵部丞 
19.八代城 伊東新三郎(改新助隠岐守息) 
20.守永城 内田四郎左衛門尉 
21.綾城 佐土原遠江守 
22.飯田城 河崎治部大輔 
23.内山城 野村刑部少輔 
24.染野切寄 染野志摩介 
25.紙屋城 米良主税助
26.野尻城 福永丹波守 
27.高原城 福永源左衛門尉 (淡路息) 
28.戸崎城 肥田木四郎左衛門尉
29.三ツ山城 平良彦十郎(改遠江守、子も彦十郎) 
30.那佐木城 肥田木三郎兵衛 
31.野久尾城 米良筑後守(筑後守死後新納伊豆守) 
32.須木城 米良長門守(若名右馬助) 
33.新納石城 長友源二郎 
34.塩見城 右松四郎左衛門尉 
35.門川城 米良四郎右衛門尉 
36.日知屋城 福永新十郎(氏本駿河守) 
37.山陰城 米良喜内 
38.坪屋城 米良休助 
39.田代三方領主 松尾下総守、篦尾彦三郎、俣江主税助 
40.水清谷領主 奈須九右衛門尉 
41.入下領主 入下弥四郎 
42.神門三方領主 小崎右近将監、田爪、借屋 
43.高智尾領主 三躰惟政(三田井惟政) 
44.雄八重領主 米良分左衛門尉 
45.平野領主 米良民部少輔 
46.飫肥本城 伊東祐兵 (地頭上別府常陸守、福永宮内少輔) 
47.酒谷城 長倉淡路守 
48.目井城 河崎駿河守 
49.瀬平城 上別府常陸守 

 

あれ?49だな

 

管理人Nのmy Pick