号令をかけたわけじゃないのに、夕方になって、お花を抱えた雪ちゃん、日下、リテン、三浦さんと武田、はっちゃんにシゲちゃん、そして、最後はアンディの好物だったハードカレーを手土産に山田くんが次々と献杯に訪れてくれた。そう、昨日はアンディの一周忌である。早朝に長靴とスコップ片手に、私は三浦さんと共にみんなを代表して墓参りに向かった。三浦さんも語っていたが晴天のお陰か、一年という時の流れが深い悼みを癒してくれたのか、どこか清々しい気持ちで祈れた。この一年のお店の出来事をご報告。日下っちの入籍やワカメのおめでた。友ちゃんの結婚と恋するはっちゃんのこと等。生前、アンディが心配してたことばかり。あちらでホッと安堵してることでしょう。このところお店の空気は幸せムード全開である。今まで辛いことが重なったからね。みんなで幸せを分けてもバチは当たらないでしょ。流れる音楽はやっぱりユーミン。ベスト盤に入ってる「あの日に帰りたい」が流れると会話が止まった。あの頃の私に戻って貴方に逢いたい…そこに居合わせた誰もが、そう願って心で泣いた。三浦さんはホントに泣いてたけど(笑)
人間は二度死ぬという。たとえ肉体が滅んでも、家族や仲間が大脳皮質に記憶している限り、その人はそれぞれの心に生き続ける。お店が有る限り、アンディはいつもみんなと一緒に酒を呑んでるんだなって、実感した夜だった。いい酒だった。
追伸
突然、武田が、10年くらい前の出来事、私とアンディが酔っ払って階段を踏み外して転げ落ちたことに言及。映画「転校生」のように二人は入れ替わってて、亡くなったのは実は私で、カウンターに立つ私はアンディなんじゃないかと思ってると…(笑)
私はアンディ?う~ん、だんだんその気になってきた
人間は二度死ぬという。たとえ肉体が滅んでも、家族や仲間が大脳皮質に記憶している限り、その人はそれぞれの心に生き続ける。お店が有る限り、アンディはいつもみんなと一緒に酒を呑んでるんだなって、実感した夜だった。いい酒だった。
追伸
突然、武田が、10年くらい前の出来事、私とアンディが酔っ払って階段を踏み外して転げ落ちたことに言及。映画「転校生」のように二人は入れ替わってて、亡くなったのは実は私で、カウンターに立つ私はアンディなんじゃないかと思ってると…(笑)
私はアンディ?う~ん、だんだんその気になってきた