先週は、春の予感がした一週間でしたね~ そんな陽気に誘われて、勾当台公園や、錦町公園をふらりと散歩してみたのだけど、今何時で、どこにいるのか、何をしているのかふとわからなくなる。見慣れた景色が一面に広がっているのに、迷路に迷い込んだ子供のように不安で仕方が無い自分…そう、そんな時は立ち止まって目を閉じて、風を感じればいいんだ、幼い頃に父から教えられたこと。
献杯、そして私を元気付けようと、毎晩仲間が足を運んでくれた。モンスターの初節句のお祝いや、急遽お手伝いすることになったデーター入力のお仕事は、暫しの間哀しみを忘れさせてくれた。このタイミングで、4年ぶりにあの元気いっぱいの日下氏が戻ってきたのは何より。みゆきちゃんとボスは両手に抱えきれないほどのお花を持って福島から駆けつけて笑わせてくれた。伊藤氏は、そんな時は鰻だ!と言って(その意味はよくわからないんですが)お誕生日のお祝いに特上鰻重をご馳走してくれたり、旧ビックマウスの鈴木さんが懐かしい特製アンチョビソースのハンバーグを作ってくださったりで、ただただ感謝感謝。お陰でこのところ食べ物の味が蘇ってきたことにも安堵する。昔から、ひとは快適な睡眠と旨いもん(酒も含む)があれば満足。そこに一緒に愉しめる仲間がいればもう何も要らないと、常々言ってきたが…その仲間のひとりを失い、ぽっかり空いた心の穴を埋めるにはまだまだ時間が必要かもしれない。
そして、今日は3.11。あの時、大切な人を失った方々がどれだけいたことか。二年過ぎても、まだその哀しみは消えることはないんだろう。今、そんな人たちの哀しみに真に寄り添える私がいる。合掌。
追悼を終えた瞬間、こんにちは!と、ワイン輸入業者の鈴木氏から連絡が入った。お仲間の方々に満足いただける新しいワインが入荷 しましたよ! <フィトゥー>は、ランクグドック・ルーション地域最高のものとして、市場の名声を博し、新しい醸造技術の導入が盛んなこのラングドックの中にあって、伝統的な製法の優れた実例と言える…だそうな。試飲したら、深い味わいの中に明日が見えた。ずっとずっと忘れずにいることと、過去に生きることは全く違う…
今年の桜は、昨年の桜じゃない。
献杯、そして私を元気付けようと、毎晩仲間が足を運んでくれた。モンスターの初節句のお祝いや、急遽お手伝いすることになったデーター入力のお仕事は、暫しの間哀しみを忘れさせてくれた。このタイミングで、4年ぶりにあの元気いっぱいの日下氏が戻ってきたのは何より。みゆきちゃんとボスは両手に抱えきれないほどのお花を持って福島から駆けつけて笑わせてくれた。伊藤氏は、そんな時は鰻だ!と言って(その意味はよくわからないんですが)お誕生日のお祝いに特上鰻重をご馳走してくれたり、旧ビックマウスの鈴木さんが懐かしい特製アンチョビソースのハンバーグを作ってくださったりで、ただただ感謝感謝。お陰でこのところ食べ物の味が蘇ってきたことにも安堵する。昔から、ひとは快適な睡眠と旨いもん(酒も含む)があれば満足。そこに一緒に愉しめる仲間がいればもう何も要らないと、常々言ってきたが…その仲間のひとりを失い、ぽっかり空いた心の穴を埋めるにはまだまだ時間が必要かもしれない。
そして、今日は3.11。あの時、大切な人を失った方々がどれだけいたことか。二年過ぎても、まだその哀しみは消えることはないんだろう。今、そんな人たちの哀しみに真に寄り添える私がいる。合掌。
追悼を終えた瞬間、こんにちは!と、ワイン輸入業者の鈴木氏から連絡が入った。お仲間の方々に満足いただける新しいワインが入荷 しましたよ! <フィトゥー>は、ランクグドック・ルーション地域最高のものとして、市場の名声を博し、新しい醸造技術の導入が盛んなこのラングドックの中にあって、伝統的な製法の優れた実例と言える…だそうな。試飲したら、深い味わいの中に明日が見えた。ずっとずっと忘れずにいることと、過去に生きることは全く違う…
今年の桜は、昨年の桜じゃない。