昨晩のトリはスリムになったはっちゃんと平賀ちゃん 二人とも炭水化物を断っているというが、私はこのところ食べまくっている 今朝も餃子の残りを平らげた そしてチリの救出活動をテレビで観ながら自家製サングリアを作り残ったリンゴをまた食べた 全員無事に救出できることを祈って講習へ・・・残暑のような日差しの中を歩く 道端に銀杏の落葉がちらほら街を彩り始めている 勝山公園まで続くこの道、好きなんだな 月末には見事な紅葉になることでしょ 講習を終えて仲間たちと愛宕橋のところにある「DANAE」というレストランで遅めのランチをいただく ここは夜には洒落たレストランバーになる まったりとしたダイアナクラールのジャズが流れ照明を落した店内を見渡すとワインセラーに目が留まった・・・皆の黙認の上、私だけグラスワインを注文すると、厨房の中からオーナーらしき年配の女性が突如現れて、重めならレコンフィールドというワインがお勧めよと語る ランチと同額のワインだったがどこか断りきれなかった 断らなくてよかった・・・旨い! オーストラリアのカベルネだそうである 後にネットで調べたらなんと7000円もするワインでびっくり ちょっと手が出せない、そんなワインをグラスでいただけるなんて幸運である 自家製のグレープフルーツドレッシングにも感激したので早速つくってみようと思う 大好きな食欲の秋の到来である