タバコ臭いから思うこと・・・。 | 気まま勝手にコーナーキック

気まま勝手にコーナーキック

日々たくさんのニュースから、気になることまで自分的自由雑感を書いています。「コーナーキックからの展開」が好きな自由人です。

先日、所用を済ませ、友人との待ち合わせに
2時間ちょっとという中途半端な時間が空いてしまったので
ネットカフェへ。

昔だったらショッピングをするのですが
ついつい時間潰しのつもりが必要?というものまで
買いすぎてしまうので自粛。
これでも少しは大人になったのです。

ネットカフェは寝ることもできるし、
ネットやテレビも見れ、雑誌の種類も豊富。

当然ながらマンガも読めるので
時間を潰すには最良の場所だと言えます。
ただし初めて入ったネットカフェだったので
残念だったのがお店全体的に広がるタバコ臭さ。

一応、禁煙ルームと喫煙ルームは分かれているのですが、
空気清浄が足りないのか全体的にタバコ集が充満しているのです。

多分ですが、

店長がスモーカーなのだと思います。
喫煙者だと何にも気づかないくらいの臭いでも、
ノンスモーカーにとっては
気持ち悪くなるほどの臭いだったにするものです。

最近は分煙というよりは禁煙の場所が増えて、
ノンスモーカーの私にとっては
生きやすい世界になりましたが、
その分、体がヤワになっていて、少しのタバコ臭も
耐えがたくなってしまいました。

昭和の時代だとタバコ臭い場所など、どこでもあったはずですが。。。

最近、中国のPM2.5大気汚染のこともあるし
環境の大事さ大切さを強く感じます。

日本国土は、きれいな山々に恵まれて
きれいな水に恵まれています。

これも、先人たちが自然を大事にし共生しなければ
成り立たないということを見出していたからなのでしょう。

木が生育しやがて枯れ果て腐葉土として栄養になる。

そして、
豊かな土壌を育み、湧水やそこを流れる雨水が
海に流れつき微生物や海藻を育む。
そして魚や海洋生物の循環が維持される。

月の引力で潮の満ち引きや地球の自転によって海流が
発生し浄化の役目を果たす。

もちろん、地球に大きな影響を与えている
根本的な太陽という存在があっての話。

天照大御神への感謝の心をもつ習慣を築きあげてきた
古代の人々の英知に今更ながら感銘します。

最近は日本ブームということもあって
日本文化の見直しも始まっています。

欧米化に憧れて、廃れていた日本文化が
欧米をはじめ海外の人々からの関心が高まってるようです。

たしかに、身近な部分で考えてみても
木造建築や和食などの技術や嗜好は見事なものを思ってしまいます。

木造建築の継ぎ手や接合部分の細工の仕方、
特に寺社建築の繊細な組み方など。

数百年や千数百年も耐え続ける建築技法。
木材は、次の木が生育して使用可能な資材になっていく。

和食の中の、魚の締めと刺し身にする技術。
シメることで生臭さを最低限に抑えることや、
切り込む方向によって、食感や甘みが出てくる包丁さばき。

いすれも、素材を最大限に活かす習慣ですね。

少し長くなりましたが、

あたりまえだと思っている日常が、
案外、世界のトップレベルのことを
自然に取り組んできた日本文化なのかもしれません。

ほとんどの生活スタイルは、欧米化になってしまいましたが
自然との共生は絶対に忘れないようにしたいものです。