ガソリン価格 | 気まま勝手にコーナーキック

気まま勝手にコーナーキック

日々たくさんのニュースから、気になることまで自分的自由雑感を書いています。「コーナーキックからの展開」が好きな自由人です。

ガソリンの価格がジワリじわりと上がっていってますよね。
デフレを解消する方針のいわゆるアベノミクスがもう早くも
効果が出てきたのでしょうか?給料にすぐ反映されそうな
大企業にお勤めの人は問題ないでしょうが、ほとんどの人は
色んなものが値上がりするのはキツイ以外の想いはない
ですよね。私もよく車を乗っているのでこの1カ月で1リッター
約10円くらい上がっているのでホント深刻ですよ。

それにしてもガソリン価格ってホント分かりづらくないですか?
だいたい表示されている価格よりちょっと安かったりしません?
しかもクレジットカードで払う価格、現金価格、プリペードカード
価格とか細かく分かれていてホントよく分からない!クレジットが
現金より高いのはまだ分かりますが、プリカと現金は同じ価格で
良いでしょう。事前に払っているからお得になる。あ~ややこしい。
しかも更にTポイントカードを提示すると2円安くなるとか
もう数学の世界みたいになっている。

確かに1円でも安いほうがいいから表示板に値段があるのは
ありがたいけど、確かにガソリンスタンドによってだいぶ値段
違ったりするので、本当の価格を表示して欲しいですよね。

そもそも車に対しての税金って多すぎですよね。ガソリン税、
自動車重量税などなど車で経済が支えられている日本とは
思えないですよね。