吟選焼きハンバーグで被災地支援しましょう! | 士業御用達の不動産コンサルタントの「レビュー不動産」

士業御用達の不動産コンサルタントの「レビュー不動産」

 士業向け不動産サポートにより士業業務効率30%アップを実現する士業御用達コンサルタントが不動産市場活性化を通じて日本経済に貢献するために有用な最新不動産情報やノウハウをズバリ!ご提供します!

まずは、さくっとこちらのバナーのクリック(一票の投票)もお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ 人気ブログランキング


「ワインはのど越しが大切!」


と公言するワイン仲間のK氏、ワインはのど越しかどうかは賛否両論ですが、とてもグルメな方で選ぶ飲食店やお酒と料理はほぼ間違いがありません。


「竹福の吟選焼きハンバーグが美味しい!」


K氏からその評判を聞いて早速お取り寄せしてみました。


箱を開けると1個1個梱包された冷凍ハンバーグがソースともに入っていました。

期待に胸が高まります。


エキスパートnewsanのブログ

調理方法は基本的に焼いて蒸すだけです。冷凍のままオリーブオイルで焼いて、片面強火・逆面中火で焼き目をつけます。


その後、蓋して弱火で10分強蒸した後に添付ソースをかけて吟醸焼きハンバーグは完成します。付け合わせは各自季節やお好みに応じて考えましょう!


私はフレッシュ野菜たっぷりのポテトサラダと素材の甘みたっぷりの彩り野菜のグリルを付け合せにしました。


エキスパートnewsanのブログ エキスパートnewsanのブログ

さて、吟選焼きハンバーグの食感です。


高級銘柄黒毛和牛と国産高級豚肉を使用し、ステーキにもできるような未経産の牛モモ肉をミンチにして作ったハンバーグ。


食べ応えがあって、ボリューム感があるというよりも、やわらかく、口に含むと肉のうまみがシルキーに広がります。


ビールに合わせてみましたが相性はばっちりでした。誰かに伝えなくなるこの美味しさです。


ここからはお知らせです。


竹福は東日本大震災に辺り、義援金100万円と焼きハンバーグ5000個支援PJを敢行致しました。


http://hamburg.co.jp/information/detail_20110325.html

http://hamburg.co.jp/information/detail_20110405.html

http://hamburg.co.jp/information/detail_20110419.html


第二弾として、消費者の方にもご協力いただき、焼きハンバーグを1個買って頂いたら1個被災地へ送るという被災地支援プロジェクトをはじめました。


これからのシーズンはお中元にもお勧めです。


「お中元と被災地支援」が合わせてできます。


美味しい幸せを是非、被災地の皆様にも届けましょう!!


皆様のご協力、どうぞよろしくお願いします。



商品のご注文はこちらのオンラインショップからお願いします。

               ↓

http://www.takefuku-online.com/shopbrand/014/O/

<竹福オンラインショップ:吟選焼きハンバーグ(被災地支援版)>

竹福HP: http://hamburg.co.jp