大学・高校・中学入試“濃厚接触”受験生は / オミクロン株濃厚接触者 大学受験 一定条件で別室受験可能へ (当たり前でしょ)


 

大学・高校・中学入試“濃厚接触”受験生は 


 

岸田首相は、オミクロン株の濃厚接触者となった受験生への対応について「一両日中に具体的な方策を示せる」との見通しを示しまし

た。

 

岸田首相「私の方から別室受験を含め、できる限り受験機会を確保する方策について、昨日、文部科学大臣に対して検討を指示いたしました。一両日中に具体的な方策を示せると考えています」

 

文部科学省の幹部によりますと、オミクロン株の濃厚接触者でもPCR検査の結果が陰性で、受験当日に無症状、などの要件を満たせば、別室での受験を認める方向で調整しているということです。

 

大学入試だけでなく、高校や中学の入試でも同じだということです。このあと、末松文科相がこうした対応について発表する方針です。




 

/////

オミクロン株濃厚接触者 大学受験 一定条件で別室受験可能へ (当たり前でしょ)




 

大学受験などへの対応をめぐり、末松文部科学大臣は、オミクロン株の感染者の濃厚接触者について、PCR検査で陰性が証明され、受験当日も症状がなく、公共交通機関を使わないという条件を満たせば、別室での受験を可能とする方針を明らかにしました。

 

大学受験などへの対応をめぐり、文部科学省は、オミクロン株の感染者の濃厚接触者については、宿泊施設で14日間の待機が求められていることを受け、これまで一定の要件で新型コロナの濃厚接触者に認めてきた別室での受験を認めず、追試験などでの対応を求めるガイドラインをまとめ、先週、大学などに通知しました。

 

これについて、末松文部科学大臣は27日夜、記者会見し「通知の発出後にさまざまな意見が寄せられる中で、ひとりでも多くの受験生が適切に試験を受けられるようにすることが必要だと考え、受験機会の確保のためにより配慮できないか、通知発出の翌日に至急の検討を指示した」と述べました。

 

そのうえで、オミクロン株の感染者の濃厚接触者について、自治体のPCR検査などで陰性が証明され、受験当日も症状がなく、公共交通機関を使わないという条件を満たせば、別室での受験を可能とする方針を明らかにしました。

 

そして、末松大臣は「受験生の皆さんには、体調管理はもとより基本的な感染対策を徹底していただきたい。各大学においても感染症ガイドラインに即して、試験実施の準備に引き続き万全の対応をお願いしたい」と呼びかけました。

 

文部科学省は28日、ガイドラインを再び改訂し、大学などに通知することにしています。

 

/////

 

オミクロン濃厚接触者も受験認める 文科省が方針転換、無症状なら



 

末松信介・文部科学相は27日、国公立・私立大の個別入試について、新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」感染者の濃厚接触者でも、無症状であれば別室で受験を認めると明らかにした。24日に入試に関するガイドラインを改定し、症状の有無にかかわらず受験を認めないとする通知を出したが、各地でオミクロン株の市中感染が確認される中、受験生らの不安や反発を受けて撤回した。

 

【オミクロン株のワクチンや薬への影響】

 

 末松氏は27日夜、文科省で臨時の記者会見を開き「担当部署でもう少し時間をかけて検討し決定すれば良かった。不十分だったと認識している」と陳謝した。

 

 文科省は、再度、ガイドラインを見直して、別室での受験を認める。オミクロン株以外の濃厚接触者と同様、PCR検査で陰性▽受験日は無症状▽公共交通機関で試験会場に行かない――などを満たすのが条件となる。高校や中学の入試もこれに準じた対応を求める方針だ。また、大学入試センターも来月15、16日にある大学入学共通テストで受験を認めるとみられる。

 

 政府は、オミクロン株の濃厚接触者に対し、宿泊施設などで14日間待機するよう求めている。文科省はこれに対応し、待機が求められている場合は、大学入試について症状の有無にかかわらず認めず、追試や日程の振り替えなどで救済するよう各大学に通知した。

 

 ガイドラインの改定を巡っては、文科省は厚生労働省や医療専門家と協議していた。ただ、通知の時期については、来年1月中旬に大学入学共通テストが迫っていることから「年が明け、混乱が生じてはいけないので、できるだけ早くというのはあった」(末松氏)といい、24日になった。

 

 しかし、文科省の通知が出ると、ツイッターなどでは、受験生への配慮に欠けているといった批判が高まった。政府内からも「このままでは大変なことになる」との声が上がった。

 

 政権の支持率低下にもつながりかねず、岸田文雄首相が26日に「受験生が不安を持っている」と懸念を示し、末松氏に別室受験も含めた救済策を検討するよう急きょ指示した。

 

 ◇「先祖返り」に政府関係者苦い顔

 

 「昨年の経験を生かすことができていない」。政府関係者は、文部科学省の対応をこう批判した。新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者のうち、無症状の受験生の取り扱いについては、前回の大学入試でも議論になっていたからだ。

 

 文科省は、2020年度に実施した大学入試で、健康観察期間中(14日間)の濃厚接触者は受験を認めない方針を一度は示した。だが、その後、政府の新型コロナ感染症対策分科会に諮った上で、PCR検査で陰性が確認されたことなどを条件に別室での受験を認めることにした。受験生に不安があることに配慮し、感染拡大の防止に努めながら、受験機会をできるだけ確保するための対応だった。

 

 ところが、変異株「オミクロン株」への対応を巡っては、前回入試の当初方針へと「先祖返り」することになった。事前に、首相官邸に意見を求めることもなかった。ある政府関係者は「入試の問題で対応を誤ると政権への打撃になる。それが大学入試改革の議論の教訓だったではないか」と漏らした。



 

/////

首相、受験生の不安解消に努力  新変異株、濃厚接触者巡り


 

 岸田文雄首相は27日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」感染者の濃厚接触者の受験を巡り、受験生の不安が高まっているとして「不安を解消するべく努力していきたい」と強調した。一両日中に具体策を明らかにできるとした。東京都内で記者団の質問に答えた。

 

 文部科学省は、国公私立大の個別入試でオミクロン株感染者の濃厚接触者の受験を認めないとしたガイドラインについて、無症状や別室受験などの条件を満たせば容認する方向で検討している。松野博一官房長官は27日の記者会見で「高校入試も大学入試の対応に準じた形で、できる限り受験の機会を確保するよう検討中だ」と説明した。


 

/////
 

参考



 

新型コロナ 受験を控えた感染対策3つのポイント ワクチンはどうする? / オミクロン株による市中感染例の拡大に備えて、私たちにできることは?



 

/////

参考


 

大学入試、オミクロン株の濃厚接触者は無症状でも受験できず…文科省が新指針



/////