建国記念日 | サクラのニュースタイムリー

サクラのニュースタイムリー

ちょっと気になるニュースを即拾い読み♪

建国記念日とは?
現在2月11日に制定されている建国記念日だが、祝日として制定されたのは実は1966年(昭和41年)とつい最近。適用されたにいたっては昭和42年だという。

他の祝日は祝日法に日付を定めてるが、それに対して建国記念日である2月11日のみが「政令で定める日」と決められている日でもある。

建国記念日が制定される以前は、明治時代初期から昭和23年まで「紀元節」として決められていた。この日付は「日本書紀」に書かれた初代天皇である紳武天皇が即位したとされる日に由来している。