「謎解きはディナーのあとで」が櫻井翔で連ドラ化 | サクラのニュースタイムリー

サクラのニュースタイムリー

ちょっと気になるニュースを即拾い読み♪



「謎解きはディナーのあとで」って、主人公のお嬢様が刑事で、執事が事件を解決していくってお話だよね。
あの、本屋大賞も取ったっていう…。

原作者・東川篤哉の小説「謎解きはディナーのあとで」が10月から連続ドラマ化する。
原作の評価、アマゾンで見てみ?
っていうくらい星一つなんですけど。
キャラの設定だけで中身がないと評判ですね。
これをドラマで面白くできたらそりゃテレビの評価は上がるかもね。
でも反対にぜんぜん面白くならなかったら…。

主人公のお嬢様で刑事を演じるのは北川景子、対してお嬢様に暴言を吐く執事を演じるのは嵐の櫻井翔。
暴言すれすれの毒舌名ゼリフが売りとは言いますが、どこから見ても暴言でしかないです。
この二人でどんなドラマになるのか、興味はあるけど見るのが怖いというところか。
親が子供に読ませたくない、読まなくてもいい本と位置づけられたこの作品をどういうふうに視聴に耐える
作品にするのか…。
お手並み拝見です。



【送料無料】謎解きはディナーのあとで

【送料無料】謎解きはディナーのあとで
価格:1,575円(税込、送料別)