今回の結果は3月下旬に福島県いわき市や飯舘村の子供たち1149人の子供を対象に
おこなわれた甲状腺の被爆量の検査によるもの。
おおよそ半数の子供の甲状腺から放射性ヨウ素による放射線が出た。
いや~恐ろしいですね。
怖いですね。
甲状腺の被爆量の健康への被害が出る基準値は100ミリシーベルト以上。
今回の検査のうち検出されたのは最高で35ミリシーベルト。
当然教授のコメントは健康に影響が出る値ではない。
いやさ、健康に影響が出る値かどうかじゃなくて、出たことが問題なの。
最近の日本はちょっとおかしいよ。
母乳からは放射線が出てるのだから、当然赤ちゃんにも出る。
子供は半数が出たそうだけど、今だけ調べても意味がない。
これからも福島に住むなら健康に気をつけようとどうしようと溜まっていくだろうし、実際に
健康に被害が出るのがずっと後でもどういうふうに被害がでるのかわからないし。
でも半分の検出されなかった子供たちはどうして出なかったんだろう?
やはり食生活とか関係あるんだろうか?
ただ放射線量を調べるのも大事だけど、何にどう気をつけたらいいか、どういう生活を送ればい
いのか、そういう方向性も教えてほしいと思うの。
![]() 【レビューの記入で多数特典あり】BESEN社指定「日本正規代理店」★楽天ランキング1位受賞!BS2... |