というつぶやきがツイッターで苦笑を誘っています。
何かの本か雑誌の付録のようなテキストに子どもの名前
と読み方の一覧があり、なんとそこには見たこともない
名前の数々が…
男の子の名前
楽気(らっきー)
上人(うえると)
生粋(しぇるき)
燃志(もやし)
女の子の名前
南椎(なんしー)
愛舞(いぶ)
留樹(るーじゅ)
可梨実(かなしみ)
ネットユーザーの反応は
「め、めまいが・・・」
「ゴダイゴのビューティフルネームを聴いて反省しなさい! 」
「子どもは親の所有物じゃない。。。そんな名前付ける親とは接点持ちたくないなぁ… 」
「今の子どもの名前ほんとに読めないし聞いても性別もわからないー;; 」
など、
最近の親の名づけの考え方に
ついていけない人多数って感じですね。
![]() 【送料無料選択可!】男の子の名づけ事典 幸せになる名前がわかる! (マミーズブック) (単行本・... |