「ひぐらしのなく頃に煌」ってどーいうこと?! | サクラのニュースタイムリー

サクラのニュースタイムリー

ちょっと気になるニュースを即拾い読み♪

「ひぐらしのなく頃に煌」って書いてキラと読むらしい。
「ひぐらしのなく頃に」っていうのは、一時ブームを呼んだ猟奇的な同人ゲームだったんだけど、それが
いつの間にかあれよあれよと、コンシューマ化し、アニメ化し、書籍化し、映画化し、ととんとん拍子に
メディアに載った作品。
そしてその解答編が「ひぐらしのなく頃に解」。
はじめの「ひぐらしのなく頃に」が問題編と言われ、その内容のどこが間違ったルートだったのかを紐解く
ように書かれたのが「ひぐらしのなく頃に解」。
おまけ的存在の「ひぐらしのなく頃に礼」。
その後作者は「うみねこのなく頃に」や「うみねこのなく頃に散」などを作成していたが、ノリがいいせいか、
ゲームやアニメにして受けるのは「ひぐらし」だったせいか、気がつけば「ひぐらし」はもう10周年らしい。
そんなに時間がたってたのか…。

そして今年10周年を記念してできたのが「ひぐらしのなく頃に煌」。
これはアニメのOVA作品であり、新作オリジナルストーリー。
のはずだけど1巻の罪恋し編はかつての「ひぐらしのなく頃に解」の目明し編の「お疲れ様会」にあった作品
らしい。
読んだ記憶があるなぁ、そういえば。
これからもどんどんOVAが出るみたい。

今までの作品を読み返したいとか、読んだことがないって人には書籍がおすすめ。
まだ先だけど文庫化もするそうなので、いつでも読みたいページが読める書籍はけっこういいよ。
ゲームはDSでもPS2でも出てるから、PC版が手に入りにくいならそっちもどうぞ。
でもすべての作品を読むのはけっこう大変かも。ってくらい種類が多いよ…。