なんでも例年よりかなり早い梅雨明けで、平年より16日も早くて、去年より
も22日も早いという観測史上2番目に早い記録らしい。
西日本でも連日もうれつな晴れっぷりを披露していて、大阪の八尾で35.6度、
山梨の甲府でも36.8度と日本各地、31地点で35度を超えたというからもう…
これは夏だなぁ。
今日は暑くて溶けるっていうより暑くて焦げそうな日差しだった。
もう普通に外出するだけで暑いし日差しが痛いし。
家中の窓を全開にして空気の入れ替えをしていても熱風が入ってくる有様。
節電とかいうけど、窓全開で熱風だったら無理、もう無理。
しかも九州南部の梅雨明けが早い年は記録に上るくらいの猛暑になるらしい。
例年よりも遅かった去年でもとんでもない猛暑だったのに、今年はそれを上回
るってこと?
20日から26日にかけて熱中症で病院に運ばれた人が全国で2996人というとんで
もない数字をたたき出してるのに、さらに増えるのか?!
もう家の中にいてもエアコンがないと死ねるくらい暑くなるってこと?
ひょっとすると他の地域の梅雨明けも早まりそうな予想がされている今年、熱
中症になったときの対処法だけでもちゃんと勉強しておかないとほんと命にか
かわるよね…。
![]() 売り切れが予想されます!ご注文はお早めに!梅雨明け間近、夏本番に向けて。熱中症対策!熱中... |