そのうち15人からO-157が検出。
県が「牛角」が原因とし、同店を2,3日の営業停止にした。
20人はすべて軽症であり、回復したものや症状の出なかったものもいる。
20人はいずれも10代後半の男女で、先月の6日に「牛角」で食事。
ユッケなどの生肉類は食べていないが、食べるときと同じ箸で肉を焼いたことが原因
かもしれないとして注意を呼びかけている。
こういったO-157の検出結果なんかは当然病院が県に報告していると考えると、先月
の6日からずっと原因がわからなかったのだろうか?
それとも、先月の6日ごろっていうと、某焼肉屋チェーン店の食中毒騒ぎで数人が亡く
なった事件があったころ。
同じ食中毒なら迅速に検査されて報告、報道されている可能性が高いのでは?
やはり件の店のあおりをくらわないように時期をずらして報道したのだろうか?
症状が軽ければなるべく隠蔽する?
それともなんの問題もない話だったんだろうか?
一個人として、牛肉にO-157がつきまくっているこの状況はとても怖いと思うのだけど。
これから6月に入ると食中毒も増えるので、家庭でも外でも細やかに気を使わなければ
いけなくなるのだろう。
![]() きゃべつが美味しく食べれます。キャベツダイエットに最適です!同梱不可商品です。【送料無料... |