証券取引等監視委員会から強制調査されました。
ジャストシステムといえば、MS「ワード」みたいなワープロソフト「一太郎」や
MS「IME」みたいな日本語入力ソフトatoc、ではなく「ATOK」でおなじみのソフト開発会社です。
2009年4月にジャストシステムが「キーエンス」と業務提携をすると
発表した際、実は東京都渋谷区のコンサルタント会社社長がジャストシステムの株を
事前に買い付けていた疑いがあります。
予想通り、発表前は252円だった株価は、
380円のストップ高を記録しており、東京都渋谷区のコンサルタント会社社長はすぐに売り抜け、6000万円の利益を不当に得たといわれています。
(記事内容に不備があり、ご迷惑をおかけしました。ジャストシステム社やジャストシステム社長は関係が無く元ジャスト社社員である自社役員から情報を得た東京都渋谷区のコンサルタント会社社長に関する情報でした。勘違いの記事のため、記事を訂正し、お詫び申し上げます。今後は情報ソースをしっかりと確認しより皆さまのお役に立てる情報を発信するよう精進いたします。ご指摘いただいた方には感謝申し上げます。)
![]() 【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】送料0 ... |