2月14日のバレンタインデイにむけて、姪っ子3姉妹のお家が
チョコレート製造工場になってる。
今はやりの友チョコをあげるため。
いまや時代は義理チョコでなくて友チョコなのよ。
大量にチョコレートを買ってきて、大量に溶かして固めてラッピング。
もう1人につき10個以上作るのですごいことになってたみたい。
今回ネットで検索してレシピを選んだんだけど、おすすめだったのが
このレシピ。
まあ選択基準は簡単かどうかってことなんだけど。
材料は製菓用チョコレート200gに対してアイスクリームを80gくらい。
それにコーティング用にココアパウダー少々。
たったこれだけ。
しかも作るのも簡単で、チョコとアイスを電子レンジ用容器に入れて
ラップをかけてレンチンするだけ。
だいたい2分くらいかな。
その後はチョコを混ぜて液体にして、生チョコ用に作った適当な容器
(うちは牛乳パック)にクッキングシートを敷いてチョコレートを入れる。
あとは冷やして、固まったら好きな形に切ってココアパウダーをかけるだけ。
![]() チャーリーとチョコレート工場/ジョニー・デップDVD/洋画SF |
チョー簡単。
ラッピングは100均で。
むしろチョコ作りよりラッピングが大変だわ。
製菓業界に踊らされるとしかいえない行事だけど、楽しかったらいいのだ。