12月30日の早朝から高速道路や新幹線、飛行機や高速バスなどあらゆる
交通機関が帰省ラッシュのピークを迎えた。
海外脱出の人もいるけど。
29日に仕事収めを迎えた人も、それ以外の人もだいたい12月30日が帰省のタイミング。
JRでは午後から特に混雑する予定で、年内の指定席は朝と夜以外はほぼ満席。
自由席においてはたぶんものすごいことになるはず。
小さい子供がいる人は金銭的に苦しくても指定席を買うか、ピーク時をはずして乗ったほうがいい。
また高速道路も今日から来年の3日まではなにかと渋滞が見込まれている。
そして飛行機も、国内線でも搭乗率が高く、ほぼ満席。
これは電車みたいに120%とかがないのが救いかな。
高速バスは通常ダイヤに増発便追加で対応しているが、29日から満席。
大体30日まで予約で埋まっているとか。
年末とGWとお盆はきっちり予定たてて予約とって行動しないと、
思いつきで行動するといろんなところで大変だなぁ。
高速道路は予定立てても込むけどね。
車中泊はあまりお勧めできないが、渋滞で仕方なくって人もいると思う。
人型寝袋が出たそうなので車に人数分乗せておくのが吉なりよ。
![]() テレビ朝日「やじうまテレビ」で紹介!あす楽対応★お年賀お祝い・帰省土産に★ふわとろポテト... 価格:1,575円(税込、送料別) |