こんにちは。


千葉の整理収納アドバイザー、坂本です。


5月は暑すぎず、過ごしやすい日が多いですね。


子供達は今日も元気に保育園と学校に行きました。


我が家の長男の子供部屋




いったんこれで落ち着きました。

さんざん迷った学習椅子がお品切れで、余っている椅子を仮で使っています。


ランドセルをどこに置くか、専用の棚を買うか悩みましたが、物を増やしたくないので、もう1つ余っている椅子に置いています。

(この椅子は義両親が来た時に、リビングで使います。)


帰ってきたら…




ランドセルを背負ったまま2階の自分の部屋に行き、





手前の椅子にランドセルを置き、


下に降りてきて、手洗いうがいをします。


おやつを食べたり、少しゲームをしたら、




宿題をしたり、明日の準備をします。


全てこの部屋で完結するので、リビングが子供の物で溢れたりしません。


音読の宿題は教科書を持ってリビングでやっていますが、終わったらすぐにランドセルに戻しに行っています。


最初から、ランドセルは2階の部屋に持って行く!学校に行く時に2階の部屋から持ってくる!と決めているので、しっかり習慣として身についています。


子供でもしっかりできるし、守れるんだなと思いました。


皆さんも、子供部屋を作りたい方、家の仕組みを見直したい方、ご相談だけでもお待ちしております。



友だち追加

それでは。