当社の2005年自己株式買付に関する行為について



当社は、2005年7月に行った自己株式の買付行為(概要下記)に関して、現在、証券取引等監視委員会による調査を受けています。当社としては、当該調査の過程でこの買付行為が、証券取引法第166条第1項(インサイダー取引禁止規定)に抵触するとの認識に至りました。
 具体的には、証券取引法所定の重要事実の取扱いにつき法令に違反する行為があったと認められることから、当社として今後は再発防止に努めるべく社内体制・規則の見直し、関係者の研修の徹底を図っていく所存です。

- 記 -

当社においては、予め信託銀行に自己株式の買付を委託して2005年7月4日から同年7月19日までの間に自己株式買付(1,700千株)を行いました。しかるに同買付期間中である2005年7月13日に子会社(概要下記)の解散を公表したものです。
本件に関する最終的な処分については当局の判断を待つことになりますが、課徴金が課せられる場合には、その額は数千万円になるものと当社では認識しております。

(解散した子会社の概要)
・名称 : オランダコマツファイナンス有限会社(Komatsu Finance (Netherlands) B.V.)
・設立 : 1987年5月
・資本金 : 138千EU(約20百万円)  当社100%子会社
・総資産 : 3,474千EU(約5億円) 2005年3月末時点
・事業内容 : 欧州グループ内金融・資金調達
・解散の理由 : 欧州グループ内金融・資金調達の機能を欧州コマツコーディネーションセンター(ベルギー)に移管したことにより実質的な活動を終了したこと、また別の目的で利用する予定もないこと。




※このニュースに対するコメント

週明けにもおそらく小松製作所の株価は暴落するでしょう。

デイトレーダー向けの株かな?

株やるんならこの情報商材はかなりお薦めです。

「たった2年半で5137万叩き出した、日経平均自動売買の秘術!販売プログラム」