広島市職員を装い、税金の還付を口実に現金を振り込ませる「振り込め詐欺」とみられる電話が19日、市内で相次いだ。被害は確認していないものの、市は緊急会見を開き、注意を呼び掛けた。この日の午前、西、佐伯両区役所などに5件の相談電話があった。いずれも男の声で、「税金の還付があり期限が切れる。携帯電話と銀行のカードを持って現金自動預払機(ATM)に来てほしい」などと求められたという。


※このニュースに対するコメント

ここまで大きな社会問題になっているにも関わらず沈静化する気配を見せない『振り込め詐欺』。

自分は大丈夫。その油断が命の次に大事なお金を失ってしまう黄色信号です。

下記著書を読んで理論武装し、自分の所に架空請求が来たら撃退してやりましょう。


イマイと申します。―架空請求に挑む、執念の報道記録/日本テレビ『報道特捜プロジェクト』
¥1,500