先日の日曜…ニューリンズは日明臨海公園グラウンドを使用。


水たまりバリバリの状態から整備して使用。


先々週も同じく整備して使用…この日は管理人さんが午前中に来て、こんな状態で申し訳ないからと、この日のグラウンド代は要らないってお金を取りませんでした。


すごく理解のあるニューリンズにとってすごくありがたい存在の管理人さんです。☺️


ちなみに他のSNS等の情報を見ると、城山球場は使えて、三萩野球場は使えなかったらしい。


大体北九州市管轄のグラウンドで管理人が常駐してるトコは厳しめの判断を下しがちな印象です。


ひとつずつワシの知ってる範囲の情報及び独断と偏見を交えて語っていきます。


三萩野球場…おじさんとおばさんがいて、ワシ的にはおばさんは苦手です。💦


色々グチグチ言われた経緯あり。電話で言い合いになった事もあり相性悪いっす。😅


おじさんの方は理解度があると思うんすけどね〜


最近借りてないから状況変わったのかな?


高炉台球場…数年前からちとうるさめのおじさんが管理。


厳しめの裁定を下しますね。


ワシ個人はまだ直接キツい事言われた事ないんすけど、あまり良い風評は聞かれないかな?


城山球場…以前はおばさんが管理してて厳しいイメージだったけど、最近はおじさんが管理してんのかな?


昔ほど厳しくなく、甘めになったと聞きますね!


北九州管轄の中じゃ狙い目かもね。


都島球場…管理事務所と球場が離れてて、球場自体の水捌けも良いので少々の悪条件でも使えているというイメージ。


ただシーズン中の日曜の日中はほぼ借りれないのであまり恩恵にあやかる事は少ないかな。


桃園球場、大谷球場、門司球場…硬式球が使えるこれらの球場は整備の方が常駐してて、雨が上がって天気が回復傾向でもグラウンドが荒れるからと使わせない場合もありました。


整備の方のその時の機嫌によるトコも大きいかもね!


基本管理人さんや整備の方達はご年配の方が多いです。


上手く相手の心を掴み、下手下手で野球をしたいという情熱と今日しないとヤバいというひっ迫した状況をしっかり現場まで言って説明すれば使わせてもらえる可能性が高まります。


まぁワシの仕事柄そーゆー交渉ごとや情に任せての頼み事は得意なんすけどね!(笑)


全部が全部成功する訳ではありませんが、ワシなりのコツをお伝え致します。


ポイントは2つ!


①電話やメールで確認や交渉はしない。


面と向かっての交渉は断りづらいものなんす。


もう球場に来てしまいました。今さら引けません!って既成事実を作るのです。(笑)


②どうすれば使わせてもらえますか?と聞く。


使うこと前提で話をします。


こんな状況じゃ無理だね〜と言われたとしても、この状況で使わせてもらうにはどうすればよいのか?その条件を聞くのです。


昔の話ですが、それこそ城山球場で前日の大雨でグラウンドはグチョグチョ。


ただ天気は回復傾向の予報。


管理人は使用不可の判定でしたがワシは食い下がりグラウンド整備を入念にしますのでと言いましたが、それでも不可。


ここでどうすれば?と確認すると…


当日グチョグチョになったグラウンドで使った後にいくら整備しても乾いてないから綺麗にならないと言ってきた。


ではこのまま晴れて乾燥した状態になった時にグラウンド整備をしに行きます。


明日(月曜)どこも使ってないならそうさせて下さい。


会社を有給休暇取って整備しに行きますので!


という事で使用許可が下りました。


これが世に言う…城山球場落城記念日です。(笑)


ご参考まで…😜




おっと忘れてました。


牧山グラウンドの上と下がありました。


牧山グラウンド上(山側)は都島球場の隣にある狭いグラウンド。


山側に関しては水捌けは良いのよね!


写真の牧山グラウンド下(海側)はホームとセンターの位置を逆にしてから水捌けは悪くなりました。


グラウンドの固さが肝だと思います。


ローラーかなんかで固める作業が必要だな。


牧山グラウンドは上下とも管理人さんが居ない分、使おうと思えば使えるグラウンドっす。