統括センター別に総括する(7)
おはようございます!2024年限定の企画ネタです。今年はJR東日本の関東地方のエリア(統括センター)をターゲットに個人的なお勧めスポットを振り返っていきます。7月は・・・海の日があるということで、海編・・・にしたら、内陸部が紹介できないので、拡大して海・湖編をお送りいたします。首都圏本部、横浜支社、八王子支社、大宮支社、高崎支社、水戸支社、千葉支社から統括センター1か所ずつ選んで、紹介していきます。
(1)首都圏本部
選んだエリア:新橋営業統括センター
浜松町駅からけっこう歩くのですが(ゆりかもめのほうが便利)、竹芝客船ターミナルをピックアップします。2年に1度開催されている島じまんが昨年復活しました。竹芝客船ターミナルからレインボーブリッジをじっくりと見ることができます。
(2)横浜支社
選んだエリア:小田原・伊豆統括センター
今年5月に足を運んだ熱海親水公園でしょうか。こちらも駅からけっこう歩くのですが(駅からバスを利用することを推奨)、夏以外のシーズンでも海の風景を楽しめます。また、イベントも充実しているみたいです。
(3)八王子支社
選んだエリア:拝島営業統括センター
八王子支社管内には海がありません。なので、湖をピックアップしてみます。駅からバスを利用する必要があるのですが、奥多摩湖でしょうか。だいぶ前(学生の頃)に足を運んだ記憶があるのですが、10年以上も行ってません(写真がない・・・)。東京アドベンチャーラインと西東京バスに乗って、また行ってみたいと感じています。
(4)大宮支社
選んだエリア:小山営業統括センター
大宮支社管内には海がありません。なので、湖をピックアップしてみます。東武日光線からのほうが圧倒的に行きやすい印象があるのですが、渡良瀬遊水地が思い浮かびます。ここは関東4県(埼玉、茨城、栃木、群馬)にまたがる日本最大の遊水地となっているそうです。古河駅からでも頑張って歩けば、たどり着けるそうです。実は行ったことがありません。一度行ってみたいです(東武日光線を選んでしまいそうですが・・・)。
(5)高崎支社
選んだエリア:渋川営業統括センター
高崎支社管内には海がありません。なので、湖をピックアップしてみます。最近行った場所があります。八ッ場あがつま湖です。比較的新しいダム湖となっています。2019年東日本台風の時には試験湛水の段階だったのですが、一気に満水となりました。しかし、今は雨不足により、貯水率が下がっています。早くて今日、梅雨明けの一報が入りそうなので、今年も水不足が懸念されます。
(6)水戸支社
選んだエリア:勝田営業統括センター
日立駅構内から太平洋の海を眺めることができます。ここで海を見ながら次の列車を待つプランもありです。とても良い風景なのですが、波浪警報が出ているときにはヤバい風景になりそうです。
(7)千葉支社
選んだエリア:新浦安営業統括センター
今年何度も足を運んでいる千葉みなとをピックアップしてみます。千葉みなと駅から徒歩で行くことができます。定期的に音楽ライブも開催されているそうです(さんばしひろばorケーズハーバー内)。海と音楽の両方を楽しむプランもありです。9月8日にもお勧めイベントがあるという情報を入手しています。
これはあくまでも私の視点です。ほかにも関東JR沿線に海や湖がたくさんあります。今回は制約が大きいテーマとなってしまいました。関東は広いです。なので、内陸部が多くなってしまい、紹介方法に少々苦労しました。一方で、海、湖、沼、池を楽しむ方法は様々です。今年も暑い夏となりますが、水の事故に十分気を付けて、水辺の場所に足を運んでみてはいかがでしょうか?