まっさらでないOESO旅②(21SG-08) | いきもの快速 旅青年T

まっさらでないOESO旅②(21SG-08)

 相鉄本線からこんにつあー!!今日は佐倉に行こうか大和・海老名に行こうか迷ったのですが・・・

1票差で大和・海老名が上回ったので、そっち方面に行くことにしました。

 大和から相鉄特急に乗って海老名へ移動しました。向かった先は・・・

イオン海老名でした。2週連続の海老名旅が成立しました。店頭の音楽イベントもありました!!先週はSMPEのフリーライブだったのですが、今日は厚木インディーズのフリーライブ、AtsuGigが開催されました。ここ最近は男性シンガー多め、または男女比ほぼ半々が多かったのですが、今日は男性客向け?で、全員女性シンガーでした(男性出演者はヒメクリギターの池田圭一君だけ)。旅の都合上、全出演者の歌は聴けなかったのですが、お会いすることはできました。なお、5人中3人の歌は生で見ることができました(掲載許可は得ています&出演時には演出の都合上、マスクを外しています)。

 私が到着したころには宏菜さんにお会いすることができました。1曲だけですが、彼女の歌声を生で聴くのは久しぶりな気がします。

 次はかみ・・・ではなく、ほとけぶちあみさんです。ソロ出演を生で見るのは久しぶりかもしれません。クリスマスソングも聴くことができました。

 最後は眞塩藍咲さんです。2018年秋のステモ音楽祭@柏高島屋ステーションモール以来(3年ぶり)の出会いとなりました。だいぶ大きくなりました!!(私よりも身長上回ったかな?)オリジナル曲も増えていて、今日新しいCDをリリースしたそうです。初めての海老名で新しい出会いが多数あったと思います。

 歌は聴けなかったのですが、ヒメクリの新しいアルバムを購入することができました。また、超久しぶりに鈴音さんにお会いすることができました(私の顔は忘れているだろうな)。・・・ということで、今日はキリシタンなフリーライブと宗教の壁がないフリーライブに参加することができました。ふるさと的にはホッチポッチだったと感じています。特に、海老名ではJR北海道と東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインと東武東上線と井の頭線(にゆかりがあるアーティスト)が小田急小田原線・相鉄本線・相模線が走る地でつながったな~と勝手に思い込んでいます。今日がきっかけで、鈴音さん、ヒメクリ、宏菜さん、ほとけぶちあみさんの柏フリーライブ出演が実現したらいいな~と思っています。