hoshiさんへ勝利をプレゼントできなかった・・・(KSMB9) | いきもの快速 旅青年T

hoshiさんへ勝利をプレゼントできなかった・・・(KSMB9)

※昨日の夜あった出来事について、マニアックな旅Tシアターでお伝えします。

YX「新横浜からきょんばんわー!!フリーライブの輪プロジェクト神奈川班のYXです。TX班長から聞いた話ですが、最後のaim at the star in アミューあつぎは最後の最後まで明るく盛り上がったそうです。いや~、最後の瞬間見たかったな・・・。でも、新横浜も負けてませんよ!新横浜ベルズではカワサキストリートミュージックバトルの3回目の準決勝が開催されました。TS班長、KX君、BX君と一緒に緊張感たっぷりの準決勝を見てきました。先ほど、結果が発表されましたので、お伝えします。」

優秀賞ゴールドメダルゴールドメダル:nene colorfully(銀座街推薦京急1500系)、ジョニクロ(ミューザ推薦JR東日本E233系 南武線)

準優秀賞シルバーメダル:伊藤ゆき(大宮ホコ天ライブパフォーマンス推薦JR東日本E233系1000番台)

BX「TX班長とOX先輩、すまん・・・。カワサキストリートミュージックの準決勝、厚木インディーズ推薦小田急4000系の谷村美紅さんとSENAさんは両方とも負けた・・・。hoshiさんへ勝利をプレゼントできなかった・・・。」

TS「良かった~。大宮ホコ天ライブパフォーマンス推薦JR東日本E233系1000番台の全滅は回避できた。」

KX「よっしゃ!!2組を決勝へ導けた。強い川崎復活へ一歩前進だ!!」

YX「俺はKX君からのお願いで、唯一残った男性アーティスト・ジョニクロの応援に回りました。応援したアーティストが決勝進出できたのはうれしいのですが、その反面、厚木インディーズ推薦小田急4000系のシンガーさんが2人とも負けてしまったことを考えると複雑な気持ちになります。hoshiさんに厚木インディーズカワサキストリートミュージックバトル勝利をプレゼントしたかったな・・・。」

KX「2人に何か足りない部分があったのかな?これは俺もわからないな。」

TS「ところで、BX君達。hoshiさんのライブは今日で最後ではないみたいだよ。来週は下北沢でこんなイベントが開催されるそうだ。」

BX「ああ、俺もさっき気づいた。でも・・・」

TS「でも?」

YX「実は来週、戸塚駅東口で最後の戸塚ディストルfes cafeが開催されるから、神奈川班のみんなで最後を見届けようって。」

KX「HX君は藤沢ハゼノキ広場でのSkySongとkomekoさんのライブを見るから途中で抜けるそうだけど、最低1時間は神奈川班全員で最後の戸塚ディストルを見届けることが決まったんだ。なお、下北沢の感謝会は東京班全員が参加してくれるそうだ。」

TS「そうか・・・。」

YX「今日のアミューあつぎだけでなく、戸塚ディストルfes cafeも数多くのドラマがあったと思う。悔いの内容に最後を見届けようではないか。」

BX「あっ、決勝進出アーティストが8組決まったから、応援担当を決めなくちゃ。俺の担当はあのシンガーさんしかいないが。」

※この話は半分フィクションで、半分ノンフィクションです。YX君などは架空の人物ですが、カワサキストリートミュージックバトル、aim at the star in アミューあつぎ関連、戸塚ディストルfes cafe最終回は本当の話です。

※今回は川崎が強かったので、川崎を通る京急の写真を掲載しておしまいにします。

ペタしてね