的中記事 | オオタ☆ヒロユキ過去データ

的中記事

 7月20日に、

 「航空機の故障及び事故が起きやすくなってきていると思います。

 航空機に限らず、乗り物全般の運転にご注意ください」

 と予言的メッセージをしました。


 21日(午後0時50分頃)の大韓航空701便エアバスA380型機のエンジンに傷という報道。



 22日(午後4時40分頃)羽田発全日空259便(ボーイング767―300型機、乗客乗員221人)が福岡空港(福岡市)に着陸する際、機体後部を滑走路に接触させる。
 ~全日空機、着陸時しりもち…滑走路一時閉鎖~


 22日。米軍戦闘機が仁川(インチョン)空港の滑走路に不時着。
     民間旅客空港の仁川国際空港に軍用戦闘機が着陸するのは異例。



 26日。モロッコ南部グルミン近郊で、同国の軍輸送機が墜落し、78人が死亡、3人が負傷。


 26日午前に静岡市の富士川滑空場を離陸し、行方不明になった小型プロペラ機の墜落機体が発見。



 28日、乗員2人を乗せたアシアナ航空<020560.KS>のボーイング747型貨物機が同日午前、同国南部の済州島沖の海上に墜落。


 28日午前9時半ごろ、北海道帯広市の帯広空港を飛行訓練のため離陸した航空大学校帯広分校の小型機(4人乗り)が救難信号を出した後、行方不明となり、その後、墜落。


 29日午前、大阪(伊丹)発松山行き全日空1631便(ボンバルディアDHC-8-314型機、乗客56人、乗員4人)が大阪空港を離陸した直後、空調設備の異常を示す操縦席のランプが点灯し、大阪空港へと引き返す。